※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねおママ☻✰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが離乳食を拒否しています。嘔吐下痢の後、食べることが怖いようです。成長は順調だが、離乳食が心配です。どうすればいいでしょうか。

質問です!!
後10日もせず1歳になります!!
なのに10ヶ月の時嘔吐下痢になってから
離乳食を嫌がり全く受け付けません😔
遊ばせながら食べさせようとしても
手でぐちゃぐちゃにするだけで口に持っていくと
ギャンギャン泣きます😔
嘔吐下痢になるまではパクパク食べて順調だったのに
本当にどうしたらいいのでしょうか。
ミルクだけで大丈夫なのか心配です😔
後期検診では異常なしで成長も早いとお墨付きなんですが、離乳食が全く戻りません😭

嘔吐下痢になってミルク飲ませても吐いて吐いてだったので吐くのがきつくて怖いのか…
私たちが食べてるものは欲しがってマンマ!とは言いますが、ただ離乳食が嫌なんでしょうか??

教えてくださいお願いします😭🙇‍♀️

コメント

𝚁◡̎

もしかしたらママがご飯食べている時に一緒に食べたいのかもしれませんね😆!
息子も離乳食拒否でてんやわんやでしたがわたしやパパがご飯を食べる時や日中は私が食べる時と同じタイミングであげてたら食べてくれましたよ❤

  • ねおママ☻✰

    ねおママ☻✰

    ホントですか!!!
    一緒に食べたら食べてくれますかね?😭もぉ本当に嘔吐下痢なってから拒否しだしてもう2ヶ月なるんですよ😢
    ミルクだけでいけてるのかも心配で😭

    • 12月18日
  • 𝚁◡̎

    𝚁◡̎

    うちの息子はミルクをあんまり飲んでくれない子だったので離乳食も食べてくれなくて焦りましたがわたしやパパと一緒だと嬉しそうに食べてくれるようになりましたよ(*^_^*)
    次のご飯とき一緒に食べてみてください😆

    • 12月18日
  • ねおママ☻✰

    ねおママ☻✰

    ミルクも離乳食もそんなにだったら心配しますね!😭

    はい!!私も明日から日中とかに息子とご飯食べてみます!!🙇‍♀️
    ありがとうございます!😭🙏

    • 12月18日
  • 𝚁◡̎

    𝚁◡̎

    ママが食べてるところを羨ましげに見てるタイミングであーんとあげたら食べてくれると思います!
    食べてくれますように🥺💙

    • 12月18日