※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめたろう
お金・保険

保育園より小学校の方が経済的に負担が少ないでしょうか?

保育園と小学校ってどっちがお金かかりますか?

保育料、二人で6万円くらいかかりそうです(>_<)
よくお金をためるなら今のうちといわれるのですが
正直オムツやミルクや保育園の料金など今結構お金かかる気がします。小学校になった方がフルタイムで働けるしあまりお金がかからないような気もして貯金しやすいのでは?とも思います。(公立の予定)
実際どうなんでしょうか?

コメント

tanpopopon

小学校の方が保育園よりもかからないとは思いますが、今度は塾や習い事なんかも増えてくるので、家庭にもよりけりかなとは思います☺️

  • まめたろう

    まめたろう

    小学校でお金かかるのは、習い事次第ですよね?(*^^*)保育料が結構かかるので、この状況でたくさん貯金も厳しいなと思い…小学校の6年間でも貯金していきたいと思います!

    • 12月18日
たふ

学費に関しては保育園のがお金かかります(。>д<)
小学校は月6500円ぐらいです✨公立です。
学童や習い事させるとお金はかかってきちゃいますが(。>д<)

  • まめたろう

    まめたろう

    やっぱり小学校のが安いですよね(*^^*)学童も行かせる予定なので多少かかりそうですが…オムツやミルクと今もかなりかかるので(^^;

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

習い事抜きで小学校に払う金額だけでいけば、平均月1万くらいです。
うちの場合は、厳密には毎月払う給食費諸々が7000円で、ほかに教材とか修学旅行とか都度必要なときに支払う感じでした。中学も塾や部活を除けば月1万と修学旅行。高校も授業料は今はないので、月1万と修学旅行代くらいでした。上が高校生なので。今はあとは携帯をいつ持たせるかくらいで多少増減はあるかもです。うちも保育料は認可外だったので毎月6万で小学校になってからは随分楽になった記憶があります。

  • まめたろう

    まめたろう

    凄い参考になるご意見有難うございます!少し楽になると聞いてホッとしてます…小さいうちでも結構お金かかりますよね。二人目産まれてからだいぶお金かかるなぁと毎日計算ばかりしています(^^;笑

    • 12月18日
さち

全く習い事しない家庭って聞かないですし、上の子はまだ塾へ行ってないのに習い事で月3.5万くらいかかってます。。小学校あがれば携帯持たせたりで、あんまり負担は変わらない、むしろ増えるかなーと思ってます😅

でもほんと、小学校5年生くらいまでが勝負と思って急ピッチで貯めてます!!笑

  • まめたろう

    まめたろう

    そうなんですね…(^^; 小学校5年生までが勝負ですか!これから中学、高校と色々部活とかでもお金かかりそうですが家計が大丈夫か不安です。笑 今って小学校でも携帯持つんですか?(。・ω・。)

    • 12月18日
  • さち

    さち

    うちは共働きなので、スマホではなくキッズケータイを持たせますね。家に固定電話がないので、やはり連絡手段がないのはこわいです💦

    • 12月18日
  • まめたろう

    まめたろう

    なるほど…そうですよね!GPS などもつけたいくらいです(^^;参考になりました(*^^*)

    • 12月18日
○pangram○

保育園のうちはフルタイムで働けるけど、小学校になったらフルタイムは無理そうだな、と思ってます💦

そうなると、がっつり稼げるのはやっぱり保育園のうちだな、、、と思ってます。

今、生後10ヶ月からフルタイムです!

  • まめたろう

    まめたろう

    なるほど…逆に確かに保育園の方が手厚く預けて延長保育などもありますしね(*^^*)うちは稼げば稼ぐほど保育園の料金が上がってしまうのでそこはうまく調整していくしかないですね(^^;

    • 12月18日
deleted user

保育園の方がお金はがかかります。小学校は公立ならほとんどかかりません。学童も安いし…(月6000円)
習い事をたくさん、とか塾とか、民間学童に通わせるとかなら保育料と同じくらいかかるかもしれませんが、うちの場合は公立学童&習い事は1つだったので安かったです。

中学受験するなら、中学年から塾代がかかってくるのでしょうね…うちは中受もしないので、小学校時代に教育費をなるべく貯めようと思っています。

  • まめたろう

    まめたろう

    なるほど…うちもあまり子供がやりたいと言わない限り習い事はそんなにやらないかな。という感じです!小学校時代までが結構勝負ですよね(*^^*)

    • 12月18日
ザト

小学校は低学年までなら学童保育があるので多少働いて残りそうですが、4年生から学童がない学校がほとんどですし、我が家は鍵っ子が心配なので、そうなると小学校3年制までしか稼げないので、保育園の頃の方が稼げるかもしれませんね💦💦

  • まめたろう

    まめたろう

    有難うございます!参考になりました(*^^*)時短も小3までなので、必然的にうちも小4以降は鍵っ子になります…その何年かのために正社員を辞める訳にもいかず…でもニュースなどでいろんな事件を知るたびになるべく安全な環境をと思い今から不安でたまらないです(^^;保活が終わったと思えば小1の壁やら…仕事と子育ての両立って悩みがつきません(>_<)

    • 12月18日