
コメント

ちょこっと。
3ヶ月の頃は、手遊びや絵本を読んだり、毎日ちょっと長めのお散歩や子育て広場に行ってました\♥︎/
ちょこっと。
3ヶ月の頃は、手遊びや絵本を読んだり、毎日ちょっと長めのお散歩や子育て広場に行ってました\♥︎/
「うつ伏せ」に関する質問
生後4ヶ月、寝返りをしだしてうつ伏せが寝やすいのか 寝てしまうことがあります。 sidsのリスクを考えて辞めさせたいのですがなかなかで 1回覚えるととことんやってしまいます。 ずっとは見れないのでどうしたらいいので…
寝返りができるようになり たまに顔も下に向けたままに寝ることが増え 双子なので不安になり センスユーのオムツにつける タイプのセンサーをつけています。 夜だけつけているのですが 何回もうつ伏せになる為、顔が横に…
生後4ヶ月の息子に睡眠退行が来てしまったのでしょうか😭? 2ヶ月頃〜3ヶ月半頃までは 夜上手にセルフねんねが出来ていました。 寝かしつけも10分も掛からないくらいでした。 ですが3ヶ月半過ぎた位から 急にすごい勢い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーまま
ありがとうございます😊❤️
参考になりました!