※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

生活リズムが安定する時期と、するための工夫について教えてください。新生児の生活リズムについて教えてください。

個人差はあると思いますがいつ頃から生活リズムが安定してくるんでしょうか??
生活リズムがちゃんとするようにしてる事はなんでしょうか??たとえば何時にはカーテン開けるとか!!
新生児なのでまだですが教えてください😇

コメント

deleted user

決まった時間にお風呂、寝室に連れて行くとかですかね。
部屋を朝は、明るく、夜は暗くするとか!

ねたろーママ

今ちょうどお昼寝中です〜😙
我が家の場合混合からミルクになったのも大きいと思いますが、、、3ヶ月過ぎから夜通し寝てくれるようになりましたzzz

その後気をつけていたことは
①朝起きたらカーテンをあける
②お昼寝はなるべく15時までに切り上げる
③生後半年くらいまでは2時間以上続けて起きさせない
④お風呂はなるべく同じ時間に入れる
⑤夜は真っ暗な部屋で寝かせる
この5つです🤗

あーか

3ヶ月くらいには落ち着いていったと思います!
1ヶ月ごろから朝起きる時間、お風呂の時間、寝かしつけを始める時間は決めてやってました(・ω・)/

ママリ

上の子がいるからってのもありますが、1ヶ月になってからずっと朝7時にカーテンを開け起こす、夜は20時台に暗い寝室へ連れて行くってのを習慣化しています☺️
今は寝室へ連れて行って添い寝すると5分以内に寝てくれます😊

みけねこ・ω・ミ🎀

生後2週間くらいから夜は寝て、昼は活動的でした😊
上の方のアドバイスに加えて
夜の授乳は明るすぎないように間接照明を使ったり、静かな環境で授乳したりするようにしました♪

とぉあ

2、3ヶ月ぐらいからリズムついてきました。
新生児から、朝カーテン開けて夜は暗くしてってやってました。
8:00には明るくして
20:00には寝室に連れて行ってました。

まい✩*.゚

赤ちゃんによってそれぞれですが、うちの子は4ヶ月頃から徐々に生活リズムが安定してきました😊

朝7時にはカーテンを開けて、朝だよ〜と声をかけて朝の光を浴びせてました😃

今は新生児ですし3ヶ月くらいから生活リズムつけるようにしていけばいいかなーと思います😊

ゆみ

まだ安定はしてないですが…
朝と夜の違いは出てきてます!日中は一時間で目覚めてお腹すいたアピールするのに、夜間は2〜4時間寝てくれます!
今気をつけてるのは↓
*朝リビングに移動して部屋の電気をつける時間をだいたい同じにする
*夜寝室に行って電気暗くする時間をだいたい同じにする
*19〜20時の間でお風呂に入れる
*完母から混合に切り替えたので、寝る前と、昼の授乳は母乳+ミルクにしたことで、夜間も少し長くねれるようになってきてます!