
旦那にも子育ての大変さを体験してもらいたいって思うことは意地悪な考…
旦那にも子育ての大変さを体験してもらいたいって思うことは意地悪な考えでしょうか?
友人の結婚式に参加するために預けたいとお願いしたところ(私的には『お願いする』ってのも変な話だと思ってしまいました笑)、「じゃあ実家にお願いする?」と…
私は旦那くんに見てもらいたいと言うと、「めぐたろは俺に大変な思いしてほしいんでしょ?その考えがやだ」と言われふてくされました💦
旦那の考えだと実家の方が大人の目が多くて、子供のためにもいいという考えらしいですが、どーしてもお前が大変な思いしたくないだけだろ…と邪推してしまいます😡笑
こうなると頑固でめんどくさくなるので、今朝LINEで《昨日は意地悪な考え方でした。ごめんなさい。》と謝ってやりました‼️
でもーでもーでもー本当むかつくー😱😱😱
今まで1度もお願いしたことないんだから、結婚式の1日くらい、何も言わずに、気持ちよく預かって送りだせよー😡
意地悪なのは私じゃなくて、おまえだろー‼️
…ってなことは本人には言えないので、ここで吐き出させてもらいました😭
- めぐたろ(7歳)
コメント

退会ユーザー
同じ親なんだからどちらも同じように負担するのは当たり前なのに旦那さん、、😭これじゃあなにかあるたびに子供を実家に預けないといけなくなりますよね😔1人で子供見る練習しないと今後が大変だぞーと旦那さんに言いたいです!

退会ユーザー
え?父親ですよね???
子育てを体験って、、、なんかおかしいですよね?笑
大変な思いをしてほしい???毎日大変な思いしてんのはこっちなんですが???なんだそりゃ。
旦那さんの主張が全く意味わかりません😅
-
めぐたろ
確かに自分で書いといてですが『体験』って変ですね笑
このコメントを見せてやりたーい笑- 12月18日
-
退会ユーザー
父親になりたいから子作りしたんじゃないんか?って怒鳴り込みに行きたい😂
そんな考えの男がいると旦那をATMと思うしかないなって思う女性がいるのも頷けます…- 12月18日
-
めぐたろ
本当ですよねー😭
お互いの大変なとこを補いながらやっていくもんなんじゃないの?っていいたいです!- 12月18日

ゆもとみ
体験というか…
親としてなら、見るのが当たり前なんじゃないですかね…
誰の子供なわけ?
育てる以上、大変なのは当たり前だし、ただ逃げてるだけとしか思えないですね。
なので、いう時も預けたいではなくその日は1日見ててね〜
私結婚式行くから〜で全然いいと思います!
-
めぐたろ
本当、ただ逃げてるだけだと思います💦
それを言ってやりたいんですが、言うとその後がめんどくさくなる…ストレス😭笑
次は「みててねー」作戦でいこうと思います❗- 12月18日

ママリ
子育ては楽しいことはもちろん、大変なことも一緒に共有するものだと思ってます🤔
私はいつも旦那に子供見ててもらって1人でスーパーに行きますよ!
「父ちゃんとラブラブしててね〜(^^)」って。笑
実家に預けて結局自分はラクしたいんだなーって思ってしまいました😭
しかも結婚式なんだから理解してほしいですよね😂
-
めぐたろ
実家に預けたら、絶対おかあさんが見てくれるので、旦那は楽チンですよね😡
まずは私もスーパー行く間見ててもらうことから始めようかなー‼️- 12月18日

えな
うーん、俺に大変な思いさせたいだけでしょ?にはブチ切れそうです😫
だけど、普段長い間一人で見ない分不安なのもあると思いますよ!!
独身の時甥っ子を見といてって言われて半日見ましたが、不安でしたもん!泣かれたらどうしようとかいろいろ。。
結婚式ともなれば一日居ないようなものですし、美容室いくのとは違いますからね😫
1時間見とくのと1日見とくのとじゃ不安も違いますしねー。。
なので実家に連れてって一緒に見とくというのはまぁ、ありだと思います( ^ω^ )
だけど、、、気持ちよく言ってきていいよーって言ってほしいですけどね😫
-
めぐたろ
確かに不安だと思います❗私も長い時間見させるのは不安です😭笑
いつも飲み会とか気持ちよく送り出してあげてるので、結婚式くらい気持ちよく送りだしてほしいです…- 12月18日

みき
私なんていつも思ってますよ笑笑 旦那はみきちゃんには頭が上がらないって最近になって言われるようになりました笑笑
お願いするって変ですよねー。2人の子供なのに笑笑
-
めぐたろ
思いますよねー‼️笑
私も頭上がらないって言われたい😱💦そーなったら偉そうなこと言わなくなるのに‼️笑
旦那は結婚式だろうと、床屋だろうと『子供見ててね』なんてお願いしてこないくせに😡- 12月18日

みぃ
なんじゃそりゃ(笑)
自分の子供ですよね?
育児は二人でするのでは…?💦
と思ってしまいました(^_^;)
父親になる覚悟がないんですね…
あたしだったら実家や義叔母の家に家出します(笑)
-
めぐたろ
まだ覚悟ができてないんだなーって本当思います😡‼️
普段、旦那が仕事してる間は私1人で見るのは普通だと思っているので、私がいないときは旦那が見るのが普通って考えになぜならないのかが不思議でなりません💦
男の人の考えも聞きたいですね笑- 12月18日

あーちゃん
私だったらじゃあこれから
休みの日は私的な用事は入れず
娘のお世話してね☺️もし次私が
家をあける予定があったら
1人で見れるように。確かに
いきなり1人は大変かもしれないから
徐々に慣れていけばいいんでしょ?
どのくらい期間かかるか分からない
けど慣れるまで私的な用事は無しね☺️
とか言ってやります😤
-
めぐたろ
言ってやりたーい‼️‼️‼️
でも、それ言ったらまたダラダラと言ってくるんだろうなー🌀
もう旦那のめんどくさい性格、どうにかならないかなー😱笑- 12月18日
-
あーちゃん
ぜひ言ってやりましょ😤👍
ダラダラ言われた言葉には
返事せず、よろしく☺️✨
で終わらせます笑笑
それでもダラダラ言われたら
とりあえず1人で娘を1日
見れるようになってから
聞くわ✋で終わらせます笑笑- 12月18日
-
めぐたろ
強いです‼️コメント読んで笑ってしまいました‼️笑
私は結構気が強いので、ズバズバ言うタイプなんですが、旦那だけには言えないんですよねー💦
後がめんどくさくてー🌀- 12月18日
めぐたろ
そうですよねー!同じように負担するべきですよね!
いい加減、覚悟決めて練習してほしいです😭