
赤ちゃんの授乳間隔について質問です。現在3時間毎ですが、いつまでこの頻度が続くのか不安です。同じ月齢の方の授乳スケジュールを教えてください。
8ヶ月半の男の子です🐥
今の1日の流れは、
7:00 起床・おっぱい①
10:00 離乳食❶.おっぱい②
13:00 おっぱい③
16:00 離乳食❷.おっぱい④
19:00 おっぱい⑤
19:30頃就寝→夜間2回おっぱい
です。
日中が相変わらず3時間毎です。
本や資料を見るとおっぱいは4時間毎でも良いとか…?
いつまで3時間毎の授乳続きますか?
月齢近い方、皆さんの1日の流れを教えて頂きたいです!
- けんてぃ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

みさ
8ヶ月と一週の娘です。
7時半 起床、授乳①
10時半 離乳食①、授乳②
2時半 授乳③
5時半〜6時 離乳食②
8時 授乳④→就寝
夜間は一回授乳
という感じですかね。
離乳食のときは、4時間空いてるとお腹が空きすぎるのか食べてくれないので、こんな感じです。

ゆってぃー
6時半起床→おっぱい①
9時離乳食1→おっぱい②
12時→おっぱい③
15時→おっぱい④
17時離乳食2
18時お風呂→おっぱい⑤
20時半おっぱい⑥→就寝
夜中何回か授乳
こんな感じです😂
おっぱい大好きでまだまだ感覚あきません💦
-
けんてぃ
うちの子もおっぱい大好きです😂❤︎
もう少しこのまま飲んでもらいます☺️✨- 12月18日
けんてぃ
同じ感じですね!
まだおっぱいが大事な時期なんですね☺️
ありがとうございます!