※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
子育て・グッズ

子供がアデノウイルスかもしれない症状が出ている。小児科に行くべきか眼科と内科に行くべきか迷っている。かかりつけの小児科はママも診てくれる。

アデノウイルスらしい症状があります。
子供は元々、風邪気味の症状はありましたが熱は出なくて片目ずつ大量の目やにが出てました。それも朝だけとか午後だけで一度拭いたらその後は拭くことはありませんでした。子供の目やにと同時期に風邪の症状で夜に2日程発熱。そこまで高くは無いのですが、昨日の夕方から目のかすみ、大量の目やに…拭いても拭いても溢れてきます。
目の充血も凄いし、起床した時は目やにで目が開きませんでした。
これでやっとアデノウイルスを疑っています。
子供の事も心配なので小児科には行こうと思うのですが、なんせ、私の目ヤニが酷く…眼科と内科両方行くのがいいのでしょうか?
かかりつけの小児科はママも診てくれるので小児科が先の方が良いでしょうか…

コメント

deleted user

お子さんも一緒に見てもうなら一緒に小児科で見てもらってから内科とかでもいいかもしれませんね(´・・`)

nt

あきらこさんは確実にはやり目っぽいですね💦
私も最近なって目はかすむし腫れて運転するのも一苦労でした💦
辛いですよね😞
お子さん風邪の症状があるなら小児科でもいいかんじはしますが、一度電話して症状伝えてみてはいかがでしょう?

ジャスミン

小児科で目薬も処方してくれました!ありがとうございました😊