![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左の乳房にしこりがあり、乳腺炎の初期症状か心配です。痛みや熱はないが、病院へ行くべきか悩んでいます。
胸のしこりについて。乳腺炎の初期症状でしょうか?
ほぼ完全母乳です。
いつもはおっぱい飲ませればすぐハリやシコリがなくなってたんですけど、
今朝から、授乳しても左の一部だけシコリのようなものがとれません。
いつも横抱きで授乳してますが、ラグビー抱きで授乳させてみてもダメでした😵
しこりに痛みや熱などはないのですが、乳腺炎のはじまりなんでしょうか?
病院に行った方がいいのか、まだ家で施せる範囲なのか。。
- ゆき(4歳7ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どこかの腺が詰まってるのかもですね😰
私は詰まりやすい体質らしくよくやらかしてました😵
できたしこりがなかなかとれずそのままでいると痛みだしたりおっぱいの一部が岩のようになったり……
しこりの部分を手で軽く押しながら授乳したり、乳首をよく見ると詰まっている箇所が見えたり(白斑)するので爪で押し出してました←本当はやっちゃダメ💦
それでもダメだったら病院や母乳相談室で対処してもらっていました😰
![リエ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リエ
赤ちゃんの顎の方が吸引力強いので、顎の方がシコリの部位にくるように飲ませると良いですよ。
-
リエ
私は、このどちらかでやってました。
- 12月17日
-
リエ
私は、痛みが生じた一度だけ受診しました。その際に受けた説明です。他は、授乳方法の工夫で乗り切りました。
- 12月17日
-
ゆき
なるほど!!
試してみます!
ありがとうございました✨- 12月18日
-
リエ
グッドアンサーありがとうございます。
あまりに酷くなったり、痛みが生じたら早めに受診した方が良いですよ!- 12月18日
![ヨシペペ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨシペペ
私もよく軽い乳腺炎になります。
シコリがあってそこだけ痛いです。
熱も出ないし軽いので病院にかかったことはありません。
シコリがある側から先に授乳して、たっぷり飲んでもらえば、私は数日で治ります。
気になるようでしたら受診してもいいかもしれませんね!
-
ゆき
たっぷり授乳してみようと思います!
ありがとうございます!- 12月18日
![ゆまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆまま
私も一回胸にシコリのようなものができたことがありました❗️
その時は、病院とか行きたくなくて痛みもなかったので授乳後にシコリの部分をこれでもかっ!ってくらい手で押して搾乳しました💦
手で搾乳するときは痛かったです(笑)
これが正解なのか分かりませんが3日ほどでなくなりました☺️
![あめまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめまま
しこりは早めに解消した方が気持ちが楽です。
赤ちゃんにいっぱい飲んでもらうのが1番ですが、無理なら自分で搾乳。
それでも良くならないなら、母乳外来などへ相談→マッサージしてもらっていました。
コメント