※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ak
子育て・グッズ

母乳にミルクを足してあげていたら、赤ちゃんが飲まなくなりました。黄疸も気になる状況です。どうしたらいいでしょうか?

息子の検診で体重が増えてないので
母乳にミルクを足していきましょうと
言われました。
帰ってきてから母乳のあとに少し
ミルクを足してあげてましたが、
3時間たってまたあげようとしたところ
全然飲んでくれません。
少しでもいいので飲んで欲しいです。
黄疸も引っ掛かっていたので
飲んでくれないとと焦ってしまいます😞😞

コメント

ma&ma

おっぱいも、ミルクも両方要らないって感じですか?哺乳瓶の乳首は奥まで入れて飲みやすくしてますか??(*^^*)
焦る気持ちも分かります(*^^*)でも、母乳と哺乳瓶ちゃんと毎回あげれてれば体重増えますよヽ(*´∀`)ノ焦らなくて大丈夫ですー!!うちもみんな最初の1ヶ月は体重の増えが悪いと言われてて同じく焦ってましたが、ミルクをちゃんとあげてたら増えました(*^^*)

  • ak

    ak


    ミルクはかろうじて飲んでくれたのですが
    もどしてしまいました。
    少し時間をおいてから
    母乳をちょっとずつ飲んでくれました。

    • 12月17日