
コメント

退会ユーザー
多嚢胞で低温期が長かったです。
いろいろ試して治療しましたが、ビタミンEサプリを飲み始めてから整い始めました。
子宮内膜も厚くなり、飲み始めて3週期目で妊娠しました。
退会ユーザー
多嚢胞で低温期が長かったです。
いろいろ試して治療しましたが、ビタミンEサプリを飲み始めてから整い始めました。
子宮内膜も厚くなり、飲み始めて3週期目で妊娠しました。
「ココロ・悩み」に関する質問
3人目妊娠中で、上2人自宅保育なのですが 私は3歳までは自分で子どもたちをみていたいという夢?願い?があります。今の計画では、3人目が幼稚園に入園したら扶養内で働き、小学校に入ったら正規orフルパートで働こうと思…
相談です💦 今日パン屋さんでお買い物した時に、カップケーキもトングで取りました。 お会計の時に店員さんが「少し型崩れしているので取り替えますね」と言ってくださり、先ほど帰宅して袋の中を見たら、型崩れしている…
上の子保育園行ってて産休中のママいますか?🙋♀️ 毎日保育園行かせてますか? 臨月入ってから腰痛と息切れが凄くて、保育園お休みで自宅で遊ぶのがなかなかしんどくて我が家は毎日保育園行ってもらってます😓 行ったら…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はなかっぱ
周期はどれくらいですか?
他に何か症状はありますか?
そうてましたか!おめでとうございます🎉
ビタミンCのサプリは飲んでますが😅
退会ユーザー
ビタミンCと一緒にEを取ると効果的らしいですよ。
アーモンドに多く含まれるらしいですが、アーモンドが苦手なのでサプリで採っていました。
アーモンドなら、1日20粒程度食べる必要があるらしいです。
ほっとくと2ヶ月、3ヶ月は生理が来ませんでした。
クロミッドを飲んでも卵胞の成長が悪く、40日周期ぐらいです。
飲み始めてから、劇的に短くなりました。
人工授精などは、働きながらなのでハードルが高く、タイミングのみで授かれて良かったです。