
コメント

退会ユーザー
多嚢胞で低温期が長かったです。
いろいろ試して治療しましたが、ビタミンEサプリを飲み始めてから整い始めました。
子宮内膜も厚くなり、飲み始めて3週期目で妊娠しました。
退会ユーザー
多嚢胞で低温期が長かったです。
いろいろ試して治療しましたが、ビタミンEサプリを飲み始めてから整い始めました。
子宮内膜も厚くなり、飲み始めて3週期目で妊娠しました。
「ココロ・悩み」に関する質問
浮気されたこといつまでも根に持ってたらこっちが悪いんでしょうか 、、 する方が悪いんじゃないの? 喧嘩になった時に話が出ると、 「結局いつもそれ!いつまでも根に持って私は浮気された!可哀想!って思ってんだろ…
嫌いなママ友が子供を中学受験するって言ってきました。私も中学受験させるのでライバルになるって考えたら腹が立ってきました。もちろん志望校など一切聞いてません。でも子供同士のレベルは同じだと思います。私自身心…
まさかこうなるとは…🤦🏻♀️💦 春休み中ほぼどこにも行けてなかったので、主人の休みも重なっていたので急遽家族で動物園に行きました 上の子は久しぶりに家族と動物園で楽しくしてましたし、下の子は初めての動物園でビビ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はなかっぱ
周期はどれくらいですか?
他に何か症状はありますか?
そうてましたか!おめでとうございます🎉
ビタミンCのサプリは飲んでますが😅
退会ユーザー
ビタミンCと一緒にEを取ると効果的らしいですよ。
アーモンドに多く含まれるらしいですが、アーモンドが苦手なのでサプリで採っていました。
アーモンドなら、1日20粒程度食べる必要があるらしいです。
ほっとくと2ヶ月、3ヶ月は生理が来ませんでした。
クロミッドを飲んでも卵胞の成長が悪く、40日周期ぐらいです。
飲み始めてから、劇的に短くなりました。
人工授精などは、働きながらなのでハードルが高く、タイミングのみで授かれて良かったです。