
コメント

退会ユーザー
0円なら年末調整しなくても大丈夫です。
ご主人の年末調整で配偶者控除の申告していれば良いと思います。

るる
私も派遣で育休中ですが、年末調整の書類きましたよ〜
任意の生命保険とか書きました!
-
M
ホントですか!?
なんでうちには来ないんでしょうね💦
確かに、生命保険に入ってるので払った分は申請したいですよね。- 12月17日
-
るる
あ!私は今年入ってからの育休だったので、1ヶ月分くらいの給与所得があったのだと思います💦
だから、年末調整の書類来たんです、きっと!!- 12月17日

にゃんこ
今年はまるまる1年収入ないんですよね?
そしたら年末調整もなにも無いですよ😅
生命保険とか出したところで返ってくる税金もそもそも引かれてないですしね💦
M
そうなんですね!
参考にします!
ありがとうございます!
退会ユーザー
0円なら年末調整しても払っている税金がないので何も還付されませんよ
生命保険料控除の申告はご主人の年末調整でやるべきでしたがおそらくもう間に合わないので確定申告ですね