
アフラックで保険を使った際の診断書の取り扱いについて教えてください。診断書はアフラックから先生に渡すものでしょうか?それとも先生にお願いすればよいでしょうか?
保険アフラックに入っていて、1人目の時切迫早産で手続きしたのですが、少し前のことで忘れてしまったので質問します。
保険でお金貰う際、病院の先生に書いてもらうものは診断書のみでしたでしょうか?
その場合その診断書はアフラックから届いたものを先生に渡す形でしたでしようか?それとも先生に診断書お願いしますと言えばよかったでしょうか?
アフラックに入っていて切迫早産で保険使った経験のある方のみコメントお願いします!!!
- うさまま🐰💜(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

うみ
一昨年、切迫早産ではなく切迫流産ですがアフラックに請求しました!
たしか診断書でなく、アフラックから送られてきた書類を退院した後に受付の保険書類係みたいなところ提出してかいてもらいました。
うさまま🐰💜
ありがとうございます!!主人が休み取れずでなかなかアフラックに出向くことが出来ず次の休みの時にでもと考えていた矢先早々の退院となり😅やはり退院後アフラックに行ってからとかでよさそうですね( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ありがとうございます。