※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せ嫌いで、寝返りはしますか?同じ経験の方、成長の様子を教えてください。

うつ伏せ嫌いな赤ちゃんは、寝返りしますか?
いま、4ヶ月の女の子を育てていますが、
うつ伏せが好きではありません(>_<)

うつ伏せにして1分もすれば泣き始めてしまいます。

仰向けの時、横になってみたり、身体をひねったりはしているのですが、そこから一向に状況は変わらず...😂

私の上に乗せてうつ伏せにする練習をしてみても
泣き始めてしまいます。

同じようなお子さんがいたら、どんな感じで成長されたか教えていただけませんか🙇‍♀️✨

コメント

にゃんちゃん

うちもうつ伏せ苦手で、同じくすぐ泣いてました💦
寝返りも本当ゆっくりで9ヶ月なる少し前くらいでした😂
その前に、お座りできるようになったり、ズリバイしてましたよ!
自分からその体制になれないから、大人が誘導してあげてって感じでしたが😅
でも寝返りマスターしてから、オムツ替えの時とかコロンってすぐ寝返りして、ハイハイでどっか行っちゃうので、大変になりました😂

  • もん

    もん

    返信遅くなりごめんなさい🙇‍♀️💦
    やはりうつ伏せが苦手だと寝返りはゆっくりなのですね!
    参考にさせて頂きます🙏
    うちの娘は、横になったり、身体をひねったりはしているのですが、気持ち?やる気?が全く見えなくて😂
    娘ちゃん、コロコロ寝返りしたり、ハイハイしたりとーっても可愛いですね😍❤️
    早くそんな姿が見たいです😂

    • 12月18日