
来年4月から週4日のパートで仕事復帰予定。一歳4ヶ月の子供の世話で不安。お迎え後の家事や食事、寝る時間のスケジュールが心配。どうしていますか?
来年4月から仕事復帰する予定で、子どもはその頃一歳4ヶ月になります。週4日の8:30〜17:30までのパートの予定なんですが、小さいお子さんお持ちの方帰ってからご飯の時間や寝る時間など、家事はどうしてますか?どんなスケジュールですか??保育園のお迎え後お腹すいたなどでぐずったりするんでしょうか?育児との両立に不安で、、どうなるのか想像ができません😂参考までに教えてください😅🙌🏻
- ぴよ(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ルーパンママ
11月末から仕事復帰して、9:00~17:00で働いてます。
(1月からは8:30~17:30)
今は
6:00 夫起床→犬の散歩
6:30 私と娘起床
7:00 朝ご飯準備→ご飯
8:15 出勤&登園
18:00 お迎え後帰宅
19:30 お夕飯
20:30 お風呂
22:00 就寝
という感じです。
ご飯は冷凍食品やお弁当、外食で回してます。
洗濯物は帰宅後に洗濯機を回して、室内干し。
正直、家の掃除は週末だけで、平日はコロコロだけしてます😅
夫がかなりの部分で手伝ってくれていて、なんとか毎日過ごしてます。
ワンオペで兼業主婦の方、尊敬します。

ritz
週3~4、8時30分~16時のパートです。
6時半 起床
6時30分~7時 自分の支度、弁当と朝食作り
7時 子ども起床、着替え
7時30分 朝ご飯
8時 保育園へ送り、出勤
16時 保育園へお迎え
17時 帰宅、洗濯物片付けて夕飯つくり
18時 子どもとお風呂
19時 子ども夕飯
20時 大人夕飯
21時 子ども就寝
雪がマジな時期になったら30分はやく起きて雪かきします😅
お弁当は冷食を使ったり、休みの日に作り置きしたおかず使ってます🙋
自分の支度をしている間に電気ケトルでお湯わかしておけば、味噌汁やお茶に使えるので仕掛けています🙋
布団たたみと子どもの朝の着替えと、朝食のセッティングは夫がやってくれます😃
1人で頑張ろうとするとパンクすると思います、旦那さんに相談することをオススメします✨
-
ritz
追加で、、、
17時30分までのお仕事であれば、夕飯つくりとお子さんの夕飯介助を先に済ませて、お風呂にすればなんとかなるかな、、、とも思います🙋
来年4月から保育園預けるのであれば、まだ猶予がありますから、今から仕事復帰後のタイムスケジュールを想定した3食のタイミングで過ごしてみるのはどうでしょうか?
おやつをしっかり食べれば、案外夕飯が遅めでも空腹で泣くことは少ないですよ😃- 12月17日
-
ぴよ
なるほど!
そろそろ仕事を想定したタイムスケジュール始めてみようかなと思います🙌🏻一人で頑張るのは確かに爆発しそうですね😅想像できます、、。朝の出勤も早い旦那ですが、着替えくらいはやってもらえるようにその辺の時間調整も考えたいと思いました!- 12月17日

チー坊
週4日8:30〜17:30で働いてます😊
5:00 私起床→身支度
5:40 お弁当、朝食作り
6:10 息子起床
6:20 息子と一緒に朝ごはん
朝食後息子の身支度
洗濯物干し
7:10 家出発
7:40 保育園到着
8:00 職場着
17:45 息子お迎え
18:30 帰宅
帰宅後お風呂溜める
溜めてる間にお米のセット
19:00 息子と一緒にお風呂
お風呂後ご飯の支度
20:00 夕ご飯
21:00 息子就寝
大体こんな感じです。
ご飯に関しては休みの日にお肉や野菜大量に買い下ごしらえして冷凍してます!それを焼いたり味噌汁や簡単なサラダで済ませてます😊
息子に関しては大人の物を取り分けて食べてるので、別で用意とかはしてないです!
家事に関しては掃除は休みの日に徹底してやっていて、仕事の日はやってません😂洗濯物も少なければ2日に一回!手抜くとこは抜いてます😊
帰宅後、ご飯までの間にお腹すいてぐずります!なのでバナナや小さいパンを一つだけあげます👌
-
ぴよ
休みの日の作り置きや下ごしらえ重要ですね🙌🏻朝ごはんはすぐ食べてくれますか?起こす時間も重要なんですかね?
家事は私も手抜きしながらやりたいと思います‼️🙌🏻- 12月17日
ぴよ
なるほど、、イメージ掴めました!
ご飯作る時間ってなかなか難しいですよね🙌🏻時間かけれないし、、。
うちは旦那の帰宅が遅くワンオペ育児なので旦那さんが協力してくれる環境って羨ましいです‼️😭
ルーパンママ
ご飯作る時間が本当に難しいです。
週末に作り置きすればいいんでしょうが、なんとなく、作り置きとかは苦手で😅
肉や魚を焼いて、あとは納豆とインスタントの味噌汁!ってこともちょいちょい。
娘のご飯は一部は取り分けですが、あまりにバランス悪い時はBF使ってます。
大人はお腹満たされれば、ある程度バランスは無視でもいいかなぁ…とは思いますが、娘はバランス取れたご飯を食べさせたいので。
と言いつつ、今夜は鍋焼きうどんです😅
ぴよ
作り置き私も苦手なんですけどね😅
きっと休みの日は何もしたくない病になりそうです(笑)
大人ご飯はなんでも良いですけど
子どものバランス考えると適当には出来ないですよね💦私もBF活用したりして上手くやりたいです😂
用意するので精一杯ですよね‼️
鍋焼きうどん美味しそうです‼️✨