※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

お昼寝の寝かしつけ方法について相談です。添い乳で寝かしつけているが、痛み止めを飲みたいが不安。添い乳をやめたいがギャン泣きに負けてしまう。おしゃぶりもNG。他の寝かしつけ方法を教えてほしいです。

お昼寝をする時の寝かしつけって皆さんどうしていますか?

いつも昼間も夜も寝かしつけは添い乳になってしまっているのですが💦生理が再開してしまったので💧痛みが辛く、痛み止めを飲みたいのですが。。添い乳しているので、授乳中でも飲める痛み止めを飲んでみるのですが、添い乳する際にやはり不安で…💧なので添い乳をやめたいのですが、ギャン泣きにいつも負けてしまいます😥😥😥おしゃぶりは全部だめで。。皆さんはどんな方法で昼間など寝かしつけているのか教えてほしいです😥

コメント

ママリ

昼寝は添い寝で寝てくれます!
ただ少しでも動くと起きるので、隣で固まってます💦

生理中は産婦人科でもらったロキソニン飲んでます😊

  • まぁ

    まぁ

    添い寝で寝てくれるんですか?😳素晴らしい〜😭✨❤️うちはよっぽど眠いときでないと添い寝などで寝てくれないんです😭

    生理中はロキソニン等飲んで、授乳などしてますかー?

    • 12月17日
  • ママリ

    ママリ

    隣にいるだけで寝てくれるんですけど、腕に絡みついて寝るので2時間ほど動けないです💦笑

    ロキソニン飲んで授乳してますよ!
    産後は帝王切開の痛みで、1ヶ月ロキソニン飲みながら授乳していました!

    • 12月17日
  • まぁ

    まぁ

    腕に絡みついているのですね😭💦かわいいけど2時間も動けないの辛いですね💦💦

    ロキソニン普通に飲んで授乳しているんですね〜✨私の心配しすきですかね😭なんか何回先生に大丈夫と言われても不安になってしまうんです😭💧💦

    コメントありがとうございました😊

    • 12月17日
ジェシー

寝る時以外も授乳してるのに、そこはクスリ飲んでても不安じゃないんですか?

  • まぁ

    まぁ

    添い乳以外は、ミルクをあげているんです。
    もうあまり母乳は出ないのですが、添い乳でもやはり少しは出ているようだったので不安になりました。

    • 12月17日
  • ジェシー

    ジェシー

    そういうことですね。
    わたしは母乳が出ず完ミだったので、添い乳すらできず、新生児の頃は抱っこで寝かしてましたよ。
    泣いても落ち着くまで何時間でも付き合ってました。
    そのうち2ヶ月頃から布団でトントンでも寝れるようになりましたよ。

    • 12月17日