
葵名和幼稚園に通っているお子様を持つ方、おひさまクラスや入園倍率、先生の雰囲気、費用、満足度について教えてください。幼稚園への転園を考えており、相談できる場所が欲しいです。
愛知県東海市の、葵名和幼稚園に通っておられるorおられたお子様をお持ちの方、教えてください✨
・おひさまクラスには通われましたか?
・入園はやはり倍率が高いのでしょうか?
・早生まれのお子さんはクラスにおられましたか?
・お仕事をされているママさんは少ないのですか?
・先生はどんな雰囲気ですか?
・かかる費用はどのくらいなのでしょうか?
・葵名和幼稚園でよかったですか?
現在保育園に通っていますが、幼稚園に転園しようかなと思っています。
相談できるところがわからず悩んでいます💭
よろしくお願いいたします。
- may(7歳)
コメント

mrns
いま保育園に通ってるなら、仕事してるってことですか?
隣接してる、さくらんぼの夢保育園に転園希望出して見ては?
0.1.2歳児は朝から夕方まで、さくらんぼで一日過ごしますが
3.4.5歳児は朝の登園はさくらんぼへ
9時くらいに葵名和へ敷地内で移動して、葵名和の子と同じように一日過ごします
葵名和の子たちが帰る時間になったら、さくらんぼの子はさくらんぼ敷地へ移動しお迎えを待つって感じです
may
コメントありがとうございます!
はい。今は仕事をしているのですが、2人目を考えていて、そのときに事情があり退職しなくてはならないので、幼稚園への転園を考えています。
may
mrnsさんのお子さまはさくらんぼに通っておられるのですか?
mrns
そういう事情で転園だったんですね
うちの子は11月からさくらんぼに通っています
may
そうなのですね。
教えてくださってありがとうございます!