※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママたん
子育て・グッズ

兄妹のお出かけについて質問です。下の子がまだ小さいため、今は上の子メインの場所に行っていますが、将来的にはどうなるか不安です。性別違いで行きたい場所も変わるでしょうか?

男女の兄妹の方に質問ですが
普段の家族のお出かけってお兄ちゃん寄りになりますか?
電車とかライダー系とかの遊び場連れてったりとか^_^

下の子はまだ遊べないから今はまだ上の子メインの場所に連れて行きますがこれで良いのかな?と不安に笑笑

この先どうなのかな?と思いまして^_^
下の子がサンリオみたいに〇〇行きたいってなったらお兄ちゃんもついてくるのか?それともパパとお留守番?笑笑

性別違うと行きたいとこ変わってきますよね^_^?

コメント

マミムメイモムシ

うちは逆で、上が女の子
下が男の子です!

うちも上の子に合わせて遊びに出かけてます!

その影響で息子もプリキュア を見ると、反応するようになりました(笑)

上の子は幼稚園ですが

幼稚園のお友達も、
まだまだ、男の子でもお人形遊びやおままごとをしてますし

男の子だから男の子らしいものしか興味がない!というわけではなさそうです!

うちの場合は下の子ももう一歳半で、一応は車や電車など
興味を示すものがはっきりしてきたので

下の子に合わせた遊びも
上の子に付き合ってもらったりしてます、

トーマスのイベントに
娘も付いてきてもらったりしてますが

娘も娘で、それはそれでとても楽しめているので

お互いに
ここは行きたくない
と拒否されるようになるまでは

そんな感じで
お互いの遊びにどちらかを付き合わせるやり方でやろうと思ってます!!

その方が遊びの幅も広がりますし!


小学生くらいになって
女の子の遊びなんて嫌だと息子が言えば

パパと息子は別行動してもらえばいいかなぁと考えてます!

  • ママたん

    ママたん

    ありがとうございます😊
    まだまだ一緒で良いですよね^_^
    たしかにうちの子も保育園の女の子の影響でプリキュアが好きでした笑
    しばらくお互いに合わせて行こうかと思います^_^
    小学生にもなると変わってきますよね^_^

    • 12月17日
みかん

甥っ子姪っ子はすでに小学生ですが、ふた手に分かれて行動していたそうです‼︎

・ママ、姪っ子
ピューロランド
・パパ、甥っ子
多摩動物公園
帰りにみんなで食事!

映画も別々だそうですよ〜

  • ママたん

    ママたん

    ありがとうございます😊
    小学生だと一緒には少なくなるのですねー笑
    映画も別々😢
    なんか寂しいような気もするけど仕方ないですね笑
    その日までは一緒に過ごそうと思います^_^

    • 12月17日