妊娠・出産 妊娠糖尿病で毎日血糖値を測る必要があります。同じ状況の方いますか?出産まで管理が必要でしょうか? 妊娠糖尿病になってしまいました💦ショックです…😵1日に何回か血糖値を測らないといけません。 同じく妊娠糖尿病の方いますか? 出産まで毎日測って管理するのでしょうか? 最終更新:2018年12月17日 お気に入り 妊娠糖尿病 出産 血糖値 いちご みるく (6歳, 9歳) コメント ちゅん 妊娠糖尿病で数日前に出産しました🙂 私の場合は、妊娠糖尿病と診断されてから朝の空腹時と毎食後に測っていました。 数値も安定してたので、臨月に入ってからは朝、昼は1日置きでした! 12月17日 いちご みるく なるほど、ありがとうございます! 無事に出産されたんですね✨おめでとうございます😊 数値が安定すれば回数も少なくなるんですね。 お出掛け時などはどうされていましたか? 12月17日 ちゅん ありがとうございます😊 食事をしていく中で、自分はこれを食べたら血糖値上がりやすいとかも分かってくるのでコントロール出来てきますよ✨ めんどくさいですけど、お出掛けの時も測ってました💦 12月17日 いちご みるく そうなんですね☆ ありがとうございます✨面倒くさいしショックですけど、頑張ります😫 12月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠糖尿病・血糖値に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠糖尿病・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いちご みるく
なるほど、ありがとうございます!
無事に出産されたんですね✨おめでとうございます😊
数値が安定すれば回数も少なくなるんですね。
お出掛け時などはどうされていましたか?
ちゅん
ありがとうございます😊
食事をしていく中で、自分はこれを食べたら血糖値上がりやすいとかも分かってくるのでコントロール出来てきますよ✨
めんどくさいですけど、お出掛けの時も測ってました💦
いちご みるく
そうなんですね☆
ありがとうございます✨面倒くさいしショックですけど、頑張ります😫