
コメント

陽
去年の私が全く同じ状況でした。
私がいない方が独身時代みたいにゲームに没頭できるし羽も伸ばせていいんだろうなぁーと思ってました。
でも、後々義母から聞いたんですが、義妹が主人の看病に来てくれたとき、「お兄ちゃん、言葉では言わへんけど寂しそうやった」と言ってたそうです。
普段の主人からは想像もできないですが、私がいるのが当たり前だったところから一転、仕事から帰ってきても部屋は暗くて寒くて誰もいないし、温かいご飯も待ってないし(作り置きはして帰りましたが、1週間分を2、3日で食べたようです😅)で、案外寂しがってくれたみたいです。
なので、なつさんのところも同じじゃないかなーと思いました!

さき
今まさに私も同じ状況です。
結婚してまだ約1ヶ月なんですけど結婚する前からずっと旦那は携帯ゲーム。
イヤホンつけて携帯ゲームしてるんですけど音が少し外に漏れて聞こえた声が女でした。
別にやましいことはないと言っているんですけどやっぱり女の人の声が聞こえただけで嫌な気持ちになります。
妊娠してまだ7ヶ月なんですけどお腹の子を気にするより仕事が終わったり暇さえあればゲームしてます。
毎回このゲームのことでケンカしています。
結婚してまだ1ヶ月なのに結婚しなければよかったって思うぐらい嫌になります。
なつさんと一緒で必要とされてない気がして苦しいし悲しいです。
すごく悩んでた悩みなので共感できる方がいらっしゃってこうやって打ち明けられてよかったです😊
-
なつ
同じ状況…苦しいですよね。
ゲームをするなとは言わないんです。
ただ結婚した以上
お互いに支え合いたいし
いろんな時間を共有したい。
そしてふたりの子供を
これから一緒に育てていくことを
自覚してほしいですよね。
男性には難しいかもしれないですが…笑
お互いに出産頑張りましょうね😭❤️- 12月17日
なつ
返信ありがとうございます。
温かい言葉に泣いてしまいました。
構って欲しいわたしと
自分の時間が欲しい旦那さんで
最近ケンカも多く
旦那さんの気持ちが離れているような
気がしていた中での別居だったので
不安が大きくなりすぎていたようです。
旦那さんも同じ気持ちだと信じることにします☺️