
コメント

退会ユーザー
三重県に住んでいます。
寝る時の服装は、半袖肌着or長袖肌着・長袖パジャマ(キルト素材)・腹巻きです。
布団はニトリの毛布(Nなんとか??)と羽毛布団です(*^^*)

ねこ
京都です!
ヒートテック肌着、長袖パジャマ、袖なしスリーパー、タオルケット、羽毛布団です😊
-
なつ
ありがとうございます☺︎
ヒートテック着せてるんですね!
うちももう少し暖かい格好させます!- 12月16日

ちょちょん
服の着せ方はみなさんと同じです!
そして、うちの子も朝方よく泣きます。寒いのかなぁ?
なので、子ども布団ではなく、私の布団に入れてあげると暖かいのかな?そのままよく寝るようになった気がします( ¨̮ )
-
なつ
朝方ぐっと冷えますもんね😭
なるほど~子供布団軽いですしね。
回答ありがとうございます☺︎💕- 12月16日

りん
三重県に住んでます☆
長袖肌着・キルト素材で腹巻きタイプのパジャマ・薄手の毛布素材の袖なしスリーパーを着て羽毛布団に寝てます(^-^)
-
なつ
みなさん長袖肌着なんですねー☺︎
回答ありがとうございますっ🙌💕- 12月16日

煌
三重県南部住みです🙂
長袖肌着、少し薄めの裏起毛パジャマ、毛布素材のスリーパーを着せて薄手の毛布と掛布団で一緒に寝てます😊
娘は必ず布団から出てくので、これくらいにしないと冷え冷えになります😂
この格好だと手足ポカポカで朝までグッスリ寝てくれます😌
-
なつ
やはり、うちは薄着すぎたかもです(*゚-゚)
参考になります!
回答ありがとうございました🙌💕- 12月17日

まお
三重県です!
半袖、長袖その時の気温によって肌着を変えて、面のパジャマ、毛布のスリーパーです。
布団はわたしと同じ布団に寒いと自分でモゾモゾ入ってきて暑いと出て行きます😆
暖房は乾燥するのでつけてないです😱
-
なつ
自分で出入りしてくれるの可愛すぎますね😍💕
回答ありがとうございます☺︎- 12月17日

デイジー
三重県南部、古い戸建住まいです😊
長袖肌着、キルト素材のパジャマ、綿毛布の袖なしスリーパー、羽毛布団(通年用)をかけて寝てます。
バンザイ寝なので手は冷んやりしていますが、ぽかぽか暖かそうで、朝までぐっすり寝ていますよ😊
-
なつ
うちも長袖にしてあげて様子見ようと思います🙌
参考になりました😊
回答ありがとうございます🙌💕- 12月17日
なつ
ありがとうございます☺︎
うちもとりあえず毛布足してみます🙌💕