コメント
ネオ
全然ありましたよ〜!
むしろ、吐き戻しが少ないタイプじゃないですか??
うちの子は腹8分目で吐き戻しがほとんどなく、たくさん動いて遊びたいタイプのようです😅
いる
ありますよ😊😊
飲まなくて、
次の時に時間が短いと
つい
さっき飲む量が少なかったからね〜って
赤ちゃんにボヤいます😅😅
-
Y
コメントありがとうございます❣️
やっぱりあるのですね😳
私もまったく同じ事言ってます😂笑
今度はちゃんと飲んでよ〜って
言っても飲んでくれませんが😭- 12月16日
-
いる
私も3か月ぐらいまで
赤ちゃんと
気持ちが通じず
残すことも多かったです、だんだん
泣き方にも違いが出てきて、
最近は
気持ちが分かるのかタイミングが合ってるようで
あげたらだいたい残さずに飲んでくれます。- 12月16日
退会ユーザー
ありますよー😔飲んでくれーって思いますよね💦うちの下の子は今でも50飲んで終わり、また1時間後にチャレンジ!なんて1日のうちで何回もあります…。ほっとくと50で4〜5時間あいたりもしますが😢1日の量も700いかなくて先生に相談したくらいです^^;
そろそろ5ヶ月ですが160飲めたのなんて1,2回くらいです。
いっぺんに飲めない子もいるし、泣いたらあげるって感じでいいそうですよ!
-
Y
コメントありがとうございます❣️
はい😢ちゃんと飲まない、すぐお腹すいてギャン泣きの繰り返しで
正直疲れます😭😭
結構状況が似てますね😔💭
ハスキー&コリーさんのお子さんは
少食なんですかね😳
あまり深く考えなくても
大丈夫ですかね😭- 12月16日
ぴー
うちの子5ヶ月半ですが140ですよ☺️よく飲む子も少食な子もいますから、その子その子のペースでいいんですよー🙌
-
Y
コメントありがとうございます❣️
そうなんですね😳😳
じゃあ私の子も割と少食の方なんですかね😢
深く考えなくても大丈夫ですかね😢- 12月16日
Y
コメントありがとうございます❣️
吐き戻し少ないです😳😳
私の娘もそのタイプなんでしょうかね😢
ネオ
「最強母乳外来」という助産師さんのブログがあるのですが、その中にも書いてありました!
お腹いっぱいにしちゃうと動きにくくて遊べないから満腹にしないそうです(笑)