※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおママ
子育て・グッズ

離乳食で便秘気味。食物繊維と水分を意識。娘側でできることは?

離乳食をはじめて2ヶ月近くたち様子を見てみて昨日から二回食にしたのですが便秘気味で便が硬めでちょびっとずつしか出ないみたいで機嫌が悪いんです😣💦
母乳は飲んでるし離乳食にはなるべく水分多めにしたりしてるのですが、、
私の母体側で食物繊維など足りていないのは自覚しているので水分、食物繊維をとるようにします。
娘側ではできること何かありますか?😣💦

コメント

おはな

10ヶ月頃までには便秘落ち着きますよ!
1週間くらいじゃ便秘扱いしてもらえないので、麦茶や冷まし湯をあげてみたらどうでしょうか?
先生からは水分どうのこうのではなく、胃と腸の発達を促してる最中だからね、心配なら浣腸しますよ?って感じでした^^;
浣腸は癖になると聞いてたのでせずにそのまましてたら毎食出るようになってました๑•̀ㅁ•́ฅ✧

  • みおママ

    みおママ

    今日で便秘して4日目ですがお腹が苦しいのか機嫌が悪くてずっとぐずって泣いてます😣💦
    先程湯冷ましに赤ちゃん麦茶を温めてあげたら30くらい飲みその後は母乳をあげました。
    離乳食を最近はよく食べてくれていたのですが嫌がります。早くうんちくん出てくれるといいのですが、、、

    • 12月16日
ユーリ

離乳食の段階が進むとうんちが固くなりますよねー。
母乳以外に白湯や麦茶を飲ませていますか?2回食なら結構飲むと思います。
うちは3回食にしたら1日トータルで今までの倍は飲むようになりました😅

  • みおママ

    みおママ

    母乳のみで湯冷ましをあげてなかったので水分が足りなかったんだと思います。冬は乾燥して脱水気味になるし気をつけてあげなきゃいけないなと反省です( ; ; )
    先程湯冷ましに赤ちゃん麦茶を温めて30くらい飲んでくれました!
    水分摂取させてうんちくんが早く出てくれることを祈ります。。

    • 12月16日
  • ユーリ

    ユーリ

    はじめてで上手に飲んでくれるなんて優秀ですね!✨
    娘は出ないと食べが悪くなることもあったので、ご飯のときにあげるとちょうど良く飲めると思います☺️

    • 12月16日
  • みおママ

    みおママ

    飲まないかな、、と思っていたので驚きでした😅
    少しずつでもなるべく水分補給させようと思います!
    ご飯の時を狙ってあげてみます👍😊
    ありがとうございます😭❤️

    • 12月16日
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

たまねぎ、キャベツに和風だしとか
野菜スープの水分をしっかり
なじましてペースト状にすると
便秘解消になりましたよ〜☺️

  • みおママ

    みおママ

    なるほど🤔気持ち白湯をたしたりしながらお粥を食べさせていたのですが水分も足りなかったと思います💦
    和風だしなど西松屋などで買えますか?🤔

    • 12月16日
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

売ってますよ〜♩。*
野菜を一緒に茹でた茹で汁の
残りとかでも十分旨味でますよ♡

  • みおママ

    みおママ

    なるほど!色々と試してみたいと思います!茹でた茹で汁って捨てたらもったいないし活用してみます!
    ありがとうございます😭💓

    • 12月16日