
コメント

あいママ
私は完ミでウォーターサーバー契約してます!
産婦人科で割引き券を貰ったのでクリクラ使ってます!
哺乳瓶はつけおきしてます🎶

りすりす
ウォーターサーバーはおすすめ
わかりませんが😭
哺乳瓶の消毒はつけおきは
匂いが気になって私はあまり好きでは
ありませんでした😭
プールの匂いがするのでそのまま大丈夫と
書いてありますが洗剤で洗いたくなっちゃいました😂笑
-
さき
やっぱりニオイ気になりますよね!ありがとうございます!
- 12月16日

さくら
うちは上の子の頃からずっとクリクラ使ってます。
下の子の妊娠がわかった時、
クリクラママなるサービスがあって、
母子手帳を見せるかコピーかを出すと
ボトル何本か無料でもらえましたよ。
哺乳瓶の消毒は、つけおきタイプでした。
少し匂いが気になったので、
使う時出してゆすいでから使ってました。
-
さき
クリクラ設置は重くて大変とかありますか?
つけおきもゆすげばニオイ気にならないんですね!ありがとうございます!- 12月16日
-
さくら
サーバー本体の設置はスタッフさんが来てやってくれます。
(年イチで本体交換あり)
お水は12リットルのボトルを差し替えるのは重いですが、
半分だったかな?小さいサイズのボトルもあります。
うちはミルクだけでなく、離乳食作りにも使いましたし、
3歳頃から子どもが自分でコップにくんで飲んでくれたり、
ちょっと温かいお茶欲しいなって時にすぐ飲めるので(80℃程度なのでカップラーメン等はぬるいと思います)今の時期重宝してます🤗- 12月16日

mama
私はほぼ母乳なんですけど
たまに夜寝る前にミルク飲ましています!
それか、外出先で授乳が難しい時はミルクあげたりしています!
ウォーターサーバーはこの前まで契約していて使ってたんですけど
確かにミルク作る時はお湯と水が出るからお湯を沸かす時間が省けるし楽だとは思います!
けど水一個が高いし…計算してみて、スーパーでお水買う方が安い。ミルク作りのベビー水買う方が安い。と思ったのでウォーターサーバーは解約しました😊
私の場合、母乳ばっかりでミルクは1日1回程度なのでウォーターサーバーはいらなかったなと思いました!!
哺乳瓶の消毒は最初液体を使っていたんですけど、それも臭いが気になったので、レンジタイプに変えました!
レンジタイプだと、そのまま哺乳瓶のケースになるので楽です☺️☺️
-
さき
ありがとうございます!お水のほうが経済的ですよね!!レンジタイプ検討します!ありがとうございました😊
- 12月16日
-
mama
ちなみに
下の方と同じでプレミアムウォーターのamadana使ってました!🤣- 12月16日

🌻 S a a 🌻
完ミで育てます😄🍼💕
ウォーターサーバー
プレミアムウォーター使ってます😊
サーバーレンタル代かからないので
いいです😄
哺乳瓶はミルカーも
浸け置きしたくなったりしたので
レンジタイプからミルトンに
切替えました😊
-
さき
プレミアムウォーター設置するときは重くて大変とかありますか??
ミルトンたくさん消毒できていいんですね!ありがとうございました!- 12月16日
-
🌻 S a a 🌻
水のボトルは重いので
タイミング見て
旦那にお願いしてます😆- 12月16日

きゃら
完ミです
ポットを使って常にお湯が沸いてる状態になってます!
ポットだと面倒な契約、解約がないのでw
哺乳瓶はミルトンのつけおき使ってます!
浸け置きしたあとに水で軽くゆすいだら液の匂いも気にならないので1時間目安がたまに傷ですが😅
レンジはなんだか消毒した気になれないのでずっとミルトンです!
-
さき
ありがとうございます!
ミルトンやっぱりよさそうですね!- 12月16日
-
きゃら
つけおきならやっぱり王道のミルトンかなぁ〜って思います!w
- 12月16日
さき
ありがとうございます!クリクラ、設置するときは重くて大変とかありますか?
あいママ
設置は業者さんがしてくれるのですが、ボトルの水を変える時が重たいです😢