※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が食事を丸のみし、飲み込みが早い。歯は下2本のみ。食事のかたさや栄養バランスについて悩んでおり、おすすめメニューを教えて欲しい。

離乳食のご飯について質問です!
あと数日で11ヶ月になる娘なのですが
ご飯は軟飯で米1合水2の割合のものを食べさせているのですが丸のみで一瞬にして口の中からなくなります💦
軟飯だからというわけでもなさそうでほぼ全てのものを丸のみするのは初期の頃からです😅
パン、パンケーキ、おやき、豆腐ハンバーグ、お好み焼きなどは少しもぐもぐして食べていますが飲み込みは早いと思います😅
歯は下の2本のみ生えています!
2本だけだしほぼだいたいのものが丸のみなのでもっとご飯かたくしたら食べられないかなあとか考えています🤔
同じ月齢や歯が下2本のお子さんはこの時期どれくらいのかたさのご飯をあげられていましたか?💡

またこの時期、炭水化物、野菜、タンパク質などそれぞれどれくらいあげられていましたか?
あとも前に書いたパンや豆腐ハンバーグなどもぐもぐ系のものばかり食べたがってご飯やスープは味がはっきりしたもので好きでないと食べない娘なので何かなんでもいいのでおすすめメニューありましたら教えて下さい🙏🙏
離乳食いろいろと迷走中です😭😭
たくさんの質問で申し訳ないです💦💦

コメント

Saku

最近の娘のブームは野菜入り茶碗蒸しです!

  • ゆみ

    ゆみ

    お返事ありがとうございます🙏
    まだたまご系のものはゆで卵しか食べさせたことなかったです😅
    茶碗蒸しおいしそうですね😍🙌🏻
    簡単にできますか?💡
    あと茶碗蒸しはその都度作って冷凍はしない方がいいですかね?😅

    • 12月15日
  • Saku

    Saku

    簡単ですよ!
    卵1つとだし汁40g
    あと私は玉ねぎ人参ほうれん草のみじん切りを入れて200Wのレンジで5〜6分加熱で出来ます!😊
    野菜はストックしてあるので本当レンジにかけるだけの簡単料理です!☺️
    なので茶碗蒸しは都度作ってあげてもいいのかな?と私は思います🤔

    • 12月15日
  • ゆみ

    ゆみ

    ご丁寧にレシピありがとうございます😭💓
    とても助かります、作ってみます✨✨
    蒸し器やフライパンでとかじゃなくてただレンジで温めるだけだなんていいですね🙌🏻
    簡単なので確かに都度作ってあげる方が良さそうですね、ありがとうございます🙏💕

    • 12月15日
syoki

うちは今、大人と同じご飯を食べてます
歯は4本目が生えてきているところですが、同じご飯に切り替えたのは、10ヶ月と少しの歯が2本の時でした(*^^*)
うんちにかわりなければ、ご飯は固くしてもいいと栄養士さんに確認して、軟飯すっ飛ばしました。軟らかいご飯が嫌いな娘だったので…💦

  • ゆみ

    ゆみ

    お返事ありがとうございます🙏
    歯が2本の時に切り替えられたんですね🙆‍♀️
    そうするの娘と同じなので娘も大人と同じご飯でいけるのかもですね✨
    ご飯食べるのも嫌がってプイッとしちゃうのですが軟飯の柔らかくまとまったった感じも原因があるのかもしれないので、普通のご飯あげてみようと思います💡
    歯2本であげられた方がいらして安心しました✌🏻
    うんちにかわりがなければということですが色が変、下痢みたいなどにならなければいいってことですかね?かたくなったくらいなら大丈夫か分かりますか?💡

    • 12月15日
  • syoki

    syoki

    パンなどもくモグモグするのが好きならご飯もいけそうですね✨
    うちは最初はいきなり同じ量ではなく、少しあげて、ちゃんとモグモグするか、ごっくん出来るか確かめてから量を増やしました
    うんちもお腹壊したような色や形に変化しなければ大丈夫だと思います
    大人と同じご飯だと水分量がかなり変わるので、いつもよりうんちが固くて出てこない、などの頑固な便秘も気にかけた方がいいと思います
    ちょっと固いくらいなら大丈夫だと思いますよ~
    うちは気持ち水をよく飲むようになりました

    あと、うちの周り子達のブームはおにぎらずでした
    うちはまだ海苔をあげてないんですが💦

    • 12月15日
  • ゆみ

    ゆみ

    確かに最初は確認した方がいいですね!
    もぐもぐ系のものでももぐもぐ回数が少ないので実際今も時々蒸しパンなどはオエって感じで詰まらせてる時あります😅
    軟飯もネチョネチョかたまっちゃってなのか時々オエってなったりしてます😅

    ご丁寧にうんちのご説明もありがとうございます✨
    とても助かります😢💓

    うちの子はのりはふりかけ程度にパラパラといつも切って入れていましたが噛み切れるのであればおにぎらずもいいですね、ありがとうございます😍

    • 12月15日