
今日で8ヶ月の息子がいます。ここ数日、離乳食時のハイチェアを嫌がって…
今日で8ヶ月の息子がいます。
ここ数日、離乳食時のハイチェアを嫌がってギャン泣きするようになりました😭
いつもベルトが嫌、立ち上がりたいでぐずることはあるのですが、ギャン泣きまではしなかったので夜ごはんのたびに困ってます💦
自我がさらに強くなってきたということなのでしょうか、、。
それとも発達が、、など考えてしまいます。
ちなみにハイチェアはサイベックスのレモです。
また保育園にも通っていますが、保育園ではベルト付きのチェアにきちんと座ってもぐもぐ食べているとのことでした。(ローチェア)
もし同じような経験をされた方がいましたら是非お話聞きたいです🙇
- ゆう(生後8ヶ月)

黄色
その頃からベルト嫌がったのでつけなくなりました。ちなみに、もはや座ってもくれなくてスプーン持って追いかけ回してたタイプです。
これは卵が先か鶏が先かで、私の躾が悪かったからこうなってしまったのかはわかりません😇
どちらにしてももう少し大きくなったら躾きちんとしていくので今は諦めてます。
特に医者から発達の指摘がなければ、発達に関しては問題ないと思います。むしろ男の子としては正常な活発さだと思います笑
コメント