

ゆー
私は産む少し前まで逆子だったんですが体操など面倒だったので😂笑
声がけを必死にやってました!
あまり参考にならずすいません😭

2mama
体操やってれば大丈夫かなと思います😭✨
わたしどっちも逆子だったけど体操し続けて確か30wで治りました!!

あお
暖かい方に頭がいくと聞いてたので
下腹をホッカイロであっためてました😆
あとは寝る向きですね🤩
35週で逆子ちゃんなおりました🥰

はーるママ
私自身の経験ではないですが
赤ちゃんに下の方指でトントンして頭ここだよ!とか
上から下に指で頭をどう持って行くか経路を指すようにここからここに
頭持っておいで!と声かけで治ったんです!と今入院中の同じ病室の人が話してました😲‼️
私は切迫でお腹の張りが収まらなかったのですがお風呂でお腹の子にまだ出てこないよ〜〜2月まではお腹でゆっくり過ごしてね!お利口だねと声かけしたら嘘のようにピタッとお腹の張りが収まりました!赤ちゃん話聞いてますよ😆👏

くろーばー
仙骨あたりをめぐリズムの肌に貼るカイロで温めていたのと、三陰交のツボをちょこっと刺激したのと、あとはひたすら言い聞かせしてました🙋♀️

まあや
一人目の時 31週で逆子になり
35週で戻りました!
三人目も32週で逆子になり
やっと35週でなおりました!
一人目の時はお灸しました!
足の小指の横側にしてました!
コメント