※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐝
妊娠・出産

赤ちゃんの体重が減って心配。先生が女医さんでエコーも違う。要注意です。

赤ちゃんの体重が減ってた😓
推定体重は誤差あるってよく聞くし
今日はいつもの先生じゃなくて女医さん
だったからかもしれませんが、、
なんかショックだったし心配。
エコーの見方もいつもと違うから
よく分からなかったし
写真も変なのだった、、😭😭💦

コメント

ふー

エコーだと誤差がありますからね💦
あまり心配なさらないで、また次の検診の時に元気な姿が見れるように、しっかり栄養採って、お腹の赤ちゃんにも送ってあげてください💕
きっと次の検診では大きくなってますよ✨

  • 🐝

    🐝

    ですよね!分かってはいるんですが😓あまり気にしず次の時に大きくなってる事願います!!😭💕
    ありがとうございます!!

    • 12月15日
みんみんぜみ。

私も前回の検診で前々回と
100g近く誤差ありました💦

助産師さんとの面談で
今回体重減ってるけど次回減って
なければ誤差の範囲内なので
気にせず大丈夫ですよ。
と言われました。

自分の体重が減ってるのは
驚かないけど赤ちゃんの体重が
減ってるのは驚きますよね💦💦

  • 🐝

    🐝

    私も100gちょっと誤差があり、前の時に2500g超えていて安心してた時だったのでなおさら、、。😰
    初めてだったので、なんかあったかな??って少し気になっちゃいます。💦

    • 12月15日
はな

私も2週間前の検診と比べて胎児の体重が300㌘位減ってました💦でも、減ることはないから大丈夫!と言われたので、次の検診を楽しみにしてます🙂

  • 🐝

    🐝

    300gもですか、、ちょっとだけ心配しちゃいますよね😓私も次の時に期待してあまり気にしないよーにします!ありがとうございます😭💕

    • 12月15日
  • はな

    はな

    300は本当に誤差?とも思いましたが、来週も診てくれるそうなので楽しみです☺️
    早く赤ちゃん抱っこしたいです🤣

    • 12月15日
A&A

私も一度100gほど減ったことありますが、赤ちゃんの体重は頭の大きさや骨の長さを測って出してるから、その測り方で誤差がでるのはよくあるみたいですよ😉
その後の検診では順調に増えていったので、全く問題ないと思います✨