
コメント

riri
二択ならぜっっったいにベビーカー‼️
電動バウンサーも持っていますが、うちの息子は寝なかったし(寝てからおいてた)、寝返りするようになったら卒業したので短かったです。
ベビーカーはまだまだ現役✨

ゆき
ベビーカーですかね🙆♀️
電動バウンサー使ったことないですけど、特に必要ないかなってかんじです😂
-
Kana
なるほど…
授乳後、置いたら泣いちゃうのでバウンサーに寝かせて、その間に家事とかできちゃうかなぁって思ったんですぅ💦けど、ベビーカーですね‼️参考になりました👍
ありがとうございます😊- 12月15日

みけねこ・ω・ミ🎀
ベビーカーがいいと思います😊
バウンサーは使わない場合も多いので💦
-
Kana
なるほど…使わないこともあるんですね💦参考になりました‼️
ありがとうございます😊- 12月15日

退会ユーザー
ベビーカーの方が長く使えていいと思いますよ♥
-
Kana
そぉなんですね💦バウンサーは寝返りしだしたら確かに使えないですよね💦参考になりました‼️
ありがとうございます😊- 12月15日

みー
バウンサーは特に必要性を感じなかったです💦あったら便利だとは思いますが😊
私ならベビーカーにします!
-
Kana
そぉなんですね💦バウンサーで揺れてくれてる間に家事とかできちゃうかなぁって思ったのですが💦
参考になりました‼️
ありがとうございます😊- 12月15日

いーちゃん
ベビーカーですかね!バウンサーは1万円くらいの買いましたよ!
もっと安いのもありますし、嫌な子もいるみたいなので😊
3輪のいいベビーカー買っとけば良かったなぁと思います😂
-
Kana
コメントありがとうございます😊
バウンサーは電動ですか?手動ですか?
ベビーカーは三輪が使いやすいんですか⁉️ベビーカーにするなら、シングルタイヤの四輪って思ってたのですが💦すいません、たくさん質問してしまって💦- 12月15日
-
いーちゃん
バウンサーは手動です!ベビービョルンの買いました!うちは割と長い事使えました!
四輪の使ってますが、やっぱり3輪押すと道路とか歩きやすいなぁと。でも3輪はだいたい重たいんですよね😂
でもそんなに持ち上げる機会(バスや階段?)無かったのでもっと3輪も詳しく見ればよかったなぁと😂- 12月15日
-
Kana
ありがとうございます‼️
バウンサーももぉちょっと見てみます😊
ベビーカーも色々見てみます😊
教えてくださってありがとうございます😊💓- 12月15日

退会ユーザー
ベビーカーですかね🤔
一人目はバウンサー使わなかったし、二人目で使おうとして借りたのですがあわなかったみたいで結局使ってないです😞
-
Kana
そぉなんですね💦ベビーカーはみんな乗るけど、バウンサーは合う合わないがあるんですねぇ😱
参考になりました‼️
ありがとうございます😊- 12月15日

初めてのママさん
電動バウンサー2,3ヶ月まではいいですがそのうち使わなくなります。
2人3人目にもあると便利だけど
収納場所をとります😥😅
なので、私ならベビーカーを
買ってもらいますね😍
-
Kana
なるほど…
そんなに使用期間短いんですね💦
食事させるのにも使えるかなぁと思ってましたけど、確かに場所取りますね😅参考になりました‼️
ありがとうございます😊- 12月15日

まりな
私だったらベビーカーですかね。
車使うならあまり必需品ではないかもしれませんが。
バウンサーはうちの子は1、2ヶ月頃寝かし付けに大活躍しました。
3ヶ月入ってゆらゆらじゃなきゃ寝なくなって置いたままでしたが離乳食始まってまた使ってます。
揺れが合わなきゃ使えないのと、離乳食もローチェア、バンボ他使いたいとかあれば、いらないです。
-
Kana
田舎なので車移動です💦
まだ1ヶ月経たないのに、抱っこじゃないと寝なくなってきたみたいなんです😫なのでバウンサーのゆらゆらで寝てくれないかなぁって😅また、離乳食の時にまた使えたらなって思ってました😊けど、バウンサーも活躍したまりなさんもベビーカーとゆぅことですね…😊参考になりました‼️
ありがとうございます😊- 12月15日

はじめてのママリ🔰
ベビーカーの方がいいです(^^)
三人目の時に電動バウンサーをレンタルで借りました(^^)
1人目2人目の時は実家に手動のゆりかごがあったのでそれを使っていました(^^)電動バウンサーあった方が楽ですが寝返りをする月齢になるといらなくなり使わなくなって置く場所に悩むと思います
大きい家なら別ですけど(>_<)
なので私はベビーカーがいいと思います(^^)
-
Kana
なるほど…
うち、賃貸なんで広くないです😭
場所取りますよねぇ😭
参考になりました‼️
ありがとうございます😊- 12月15日

あやさな
ベビーカーがいいです!
バウンサーは電動じゃなくてもいいと思うし、むしろなくてもいいと思うからです( ´ω` )/
ベビーカーはとても役に立ちました!むしろまだばりばり現役に役に立っています(^^)
ということで…ベビーカーに1票です♡
-
Kana
なるほど…ベビーカーは一度買うと長く使えるんですね😆
参考になりました‼️
ありがとうございます😊- 12月15日

ゆみ
ベビーカーです!
ベビーカーは、産後1ヶ月で外出れるようになったらすぐ使い始めたし、ベビーカーいいの買おうとしたら安くないですから!
バウンサー電動なくても平気です!安く3000円で電動付き購入しましたが、電動で大丈夫なときは、揺らせば大丈夫だし、揺らしてもダメなときは電動もダメでした(≡Д≡;)
-
Kana
なるほど…
電動バウンサーが3,000円ですか⁉️安い‼️
そぉですよねぇ…ベビーカー高い😣
参考になりました‼️
ありがとうございます😊- 12月15日
Kana
なるほど…寝返りしだしたらバウンサーは卒業ですね💦
参考になりました‼️
ありがとうございます😊