※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃなママ
子育て・グッズ

1歳の娘の離乳食進まず、固い食べ物NG。周りの子供は進んでいるが焦っている。無理矢理進めるべき?

1歳になった娘がいますが、離乳食がなかなか進んでません💦未だに5倍粥です💦少し固めのご飯をあげると、オエってなり、そこから食べてくれないです😂
歯は6本生えてますが、なかなかもぐもぐしてくれず😭
1歳だと離乳食完了期なのに、まだ中期くらいです💦
周りの子たちは大人と同じようなご飯を食べてると聞いて何か焦ってます😂😂
無理矢理進めるべきでしょうか?💦

コメント

ぽんちゃん

少しずつ柔らかくしていけばいいと思いますよ👌
うちの子も大人と同じ硬さのお米は1歳2ヶ月くらいに食べれるようになりました!

  • きゃなママ

    きゃなママ

    回答ありがとうございます😊
    焦らずゆっくり試してみます😊

    • 12月15日
しめじ

うちも同じ感じです😅
周りの子はカレー食べたり、食パンやご飯をたくさん食べたりと聞きますが、子どものペースもあるし、少しずつ慣らせていけばいいかな〜くらいに思うようにしました😃
材料は取り分けして、息子用に味付けして与えてます☺️

  • きゃなママ

    きゃなママ

    回答ありがとうございます😊
    焦らずゆっくりでいいんですよね☺️
    同じような方がいて安心です😂

    • 12月15日
えいこ

うちもついこの前まで5倍がゆで、今気休めに4倍がゆにお水混ぜてあげてますが全然食べません😢
みじん切りしたお野菜も食べないし、かといってドロっとしすぎてても食べないし、1回「いらない!」ってなったらそのあと全然口開けないので困ってます😭
回答じゃなくてすみません💦
同じような状況でついコメントしてしまいました😂

  • きゃなママ

    きゃなママ

    同じような方がいて安心しました😂
    食べてくれないと困りますよね😵
    そういうときはミルクも飲んでくれないし😂
    お互いゆっくり頑張りましょ😂

    • 12月15日