
赤ちゃんの食事について悩んでいます。ミルクや離乳食の量が減っているようで、成長に不安を感じています。同じ月齢の赤ちゃんと比べても大丈夫でしょうか?
何度も同じような質問しちゃいますが…すみません。
産まれた時からこっちがミルクをあげないとほとんど欲しい時泣かなく、時間をみてあげてました。
離乳食を始めて1カ月過ぎました。もうそろそろ2回食を考えてますがなかなか進めません。
ミルクも180くらいを5回飲んでたんですが、離乳食が始まり量も減りました。センターで相談したところ、23時の最終のミルクは寝てるならおこしてまでもあげなくていいと。
普段でも800くらいなのに、600台から700台に減ってしまいました。
哺乳瓶の乳首で遊んで飲んでくれません。
飲む量が減ってからは体重測ってませんが、今のところは順調に育ってます。
とりあえずこのまま1カ月様子みてまた体重測りにいきたいと思います。
同じ月齢でこれくらいの量しか飲まずでも、育ってる子いますか?
- すぎか(6歳)
コメント

みかん
こんにちは😁
完ミで育ててます❗
うちの娘はもともと飲む量が少ないです😜💦
今は2回食にしてますが…食べムラあるし、ミルクの量も1日トータル500~600。700なんてめったに飲みません。
生まれが2500。今は7700まで育ってます❗

退会ユーザー
2回食、一日合計710mlです(^^)
1回食の時もミルクの合計は同じ量でしたが全然問題なく育ってます(ง •̀ω•́)ง✧
-
すぎか
もしよろしければ、1日のスケジュールを教えてもらえませんか?
良ければで大丈夫🙆♀️です- 12月15日
-
退会ユーザー
6~7時 起床 ミルク180
9~11時 1時間くらい昼寝
11時 離乳食 ミルク150~160
14~15時 昼寝
15~16時 ミルク 170
18~19時 離乳食
19~20時 お風呂→ミルク200→就寝
という感じです✨✨- 12月15日
すぎか
お返事ありがとうございます😊
もし良ければ、1日のスケジュール、ミルクの量教えてもらえませんか?
良ければで大丈夫です🙆♂️
みかん
うちの1日の流れは…
7時過ぎ 起床 ミルク150~170
8時半 離乳食 食べるだけ。
9半くらいから30~60分くらい寝て…起きたら散歩・遊び
12時 ミルク180~200
その後、遊び・散歩・買い物・昼寝
17時 ミルク180~200
17半~18 離乳食 食べるだけ。
20時半くらいにお風呂。
22時前にミルク150~200
就寝。以後、朝まで爆睡です。
離乳食・ミルクは量にムラがあるので…少ない時もあります。
すぎか
丁寧にありがとうございます😊
ミルクの後でも離乳食食べてくれるんですね!!
泣いてミルク欲しがりますか?
うちも5時間とかあければミルク飲んでくれるかな?
食は難しいですね😓
みかん
うちはご飯好きみたいで食べてくれるんですが…つぶつぶだと食べてくれません( TДT)
ので、まだまだドロドロです。
ちなみにお腹すいた~って泣かないです😁
なので、時間であげてます❗
すぎか
同じです‼️女の子はそんなんなんですかねー
始めての育児で不安ですが、長い目で見たいと思います。
丁寧にありがとうございました😊
みかん
うちはもともとミルク飲まない娘で飲まないなら飲まないでお腹いっぱいなんだと思って…諦めてます😁
確かに飲んでくれない…食べてくれないだと不安になりますよね( TДT)
今、体重どれくらいですか❔❔(*´ω`*)
すぎか
うちは産まれたのが2300で泣かない子でその時は母乳を飲まそうと頑張っていて、母乳教室の先生に3時間おきに飲ませないと、えらいことになると脅かされて…あの時は頭の中飲ませるのに必死でおかしくなってました!!
だから1カ月検診とか度々、体重を測ってもらう際、お母さん頑張ったねと言われて…涙がいつも出そうで。
本当に飲ませないとこの子は死んでしまうと…大袈裟ですが…
母乳でも育てたくて…でも結局、乳首を少ししか吸わないし、搾乳してあげてましたが、疲れてやめました!!
体重は今8キロくらいです。
みかん
すごい😁
あたしなんて母乳あきらめて…さっさとミルクにしちゃいました(笑)
2300で生まれて、今8キロなら娘ちゃんも頑張って大きくなってますね✨
ちゃんと成長してるから、そこまで悩まなくても大丈夫です😁⤴️⤴️
うちなんてのんびり屋さんで寝返りしないし…ズリバイなんてまだまだです😜💦
すぎか
ありがとうございます❤️子育て楽しまなきゃですね!!