
不安な気持ちで流産の可能性を心配しています。胎嚢・胎芽の成長が不安で、切迫流産の診断を受けました。成長が心配で病院に相談中です。安静にしています。経験者の意見を求めています。
流産してしまうのではないかと、不安で仕方ありません、、
これまでの経過を書きます。
お付き合いいただければ嬉しいです🙇♂️
不妊治療の病院でタイミング見てもらい妊娠しました。排卵日のズレなし。
5w1d胎嚢のみ5.6㎜
6w1d胎嚢8.7㎜、心拍確認、胎芽1.9㎜
→この時点で小さいのと成長が遅いので心配でしたが、先生は順調との事。
7w1d胎嚢16.2㎜、胎芽8.7㎜、週数より小さいけど成長も問題なく心拍しっかりしていて、不妊病院卒業。
7w5dお産予定の病院にて初診。絨毛膜下血腫で切迫流産と診断されました。出血や腹痛もなかったので驚いて切迫流産についてばかり質問し、赤ちゃんの大きさは気にしてませんでした。エコー中に先生は赤ちゃんしっかりしてると言ってました。1週間後に検診予約して帰りました。
そして!!家に帰ってからエコー見ると、胎嚢14㎜、胎芽6㎜と、4日でそれぞれ2㎜ほど小さくなっていました(;_;)前回と病院が違うから気づかなかったのか大きさについては診察では何も指摘されず。。診断書あったんですが💦
病院によって誤差があるのかもしれませんが、7w5dなのに週数4w5dの大きででさすがに小さすぎでは?と急に不安に😨
慌てて病院に電話したら、3日後に予約変更出来ました。
出血や腹痛もないし、今は安静にするしかないのはわかってますが、怖いです。
切迫はよくある事だしまだ大丈夫と思えたんですが、、とにかく成長が不安です。今は寝たきりの生活しています。
初期に、前回の検診より胎嚢・胎芽が小さくなったけど無事出産された方いますか?😢
調べるともっと不安になりそうなので、こちらに相談させてもらいました😣
コメントいただけたら嬉しいです🙇♂️
- 排卵日
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 4w5d
- 5w1d
- 6w1d
- 7w1d
- 7w5d
- 胎芽
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 生活
- 夫
- 検診
- 胎嚢
- エコー
- 出産
- 先生
- お産
- 心拍確認
- m(5歳8ヶ月)
コメント

なつ
赤ちゃんも必死に生きたいと思っていると思うので、赤ちゃんを信じましょう。
あたしは、小さすぎる、心拍も取れないと言われそのまま何度か流産しました…。けど、しんじることもたいせつですよ。

くま
私の場合ですが…
5w0dで胎嚢3.8mmしかなくて
流産の可能性ばかり説明されました💦
そして7w0dでは心拍確認できたものの胎芽は0mm。エコーでは見えませんでした。
これまた流産の可能性ばかり…
排卵日とかが遅れたとかでもないので
私自身不安でしかなかったです😭
ですが、予定日を決める頃の週数には追いついて大きくなってくれていました!
不安なのはめっちゃわかりますが、赤ちゃん信じてあげてください😊💗
今、2人目妊娠してるかもなのですが
前回の経験を活かし(笑)不安になるので7週頃に初診に行く予定です😅
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!💗
-
m
コメントありがとうございます🙇♂️
小さく流産の可能性と言われ、無事出産されたんですね!😭
今も妊娠されてるかもとの事で、おめでとうございます☺️✨
とても励みになります✨
私も赤ちゃんを信じます☺️
治療してたので、血液検査で3週の頃に妊娠発覚し、そこから1週間ごとの検診で心配が増えてしまいました😅笑- 12月15日
m
コメントありがとうございます🙇♂️
お辛い経験をされたのですね。。その後、今19週との事で本当におめでとうございます😢✨
そうですよね!赤ちゃんを信じます✊
私自身初めての妊娠で、絶対安静になってしまい時間が経つのが遅くてつい色々と考えてしまいます😅