※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょーちゃん
子育て・グッズ

生後9〜11ヶ月の子どもの離乳食&授乳(ミルク)の時間を教えて下さい!相変…

生後9〜11ヶ月の子どもの離乳食&授乳(ミルク)の時間を教えて下さい!!
相変わらず3時間ほどで飲みたがるので悩んでいます😂

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

8時半 離乳食
12時 離乳食
15時〜16時 おやつ(欲しがれば)
18時半〜19時 離乳食
21時 ミルク220ml

です!

deleted user

6:00 起床
7:00 朝ごはん&おっぱい
12:00 昼ごはん
15:00 おやつ(焼き芋とかバナナ)
18:00 夕ごはん&おっぱい
19:00 就寝

です。と言うか、こうしました‼️
これまでずっと3時間おきでしたが、仕事に復帰したので昼はおっぱいなしです💡
いざやめてみたら、子どもなりに理解して慣れてくれました。
授乳回数減らすのは親の決意次第かなと思います😊

にゃろめ

7:30~8:30 朝食200g+ミルク140ml
12:00~13:00 昼食200g
15:00 おやつ+ミルク100ml
17:00~18:00 夕食200g
19:00 ミルク160ml

第二子妊娠を期に、上の子が7ヶ月半の頃より完母から完ミになりました。
9ヶ月に入る頃ぐらいから食欲が大爆発し、まんま!まんま!!とご飯をモリモリ、お菓子もモリモリ食べるようになりあまりミルクを欲しがるようなことはなくなりました!4か月前から体重が増えず、背が伸びてるから気にしなくていいよ、とは言われていますが気になって検診の時に先生と相談して1日400mlは1歳までミルクあげよっか!と助言貰ったのでこんな感じにミルクあげてます( ・ᴗ・ )
おやつ後のミルクは別に欲しがることもないですが、哺乳瓶が目に入るとちょうだい!!!とせがむ感じです(笑)

まりりん

6時半〜7時朝ごはん
12時昼ごはん
15時おやつ
17時夜ごはん
19時〜20時就寝フォロミ150

です😊

y3♡

7:00-8:00 朝食+フォローアップミルク100ml
12:00-13:00 昼食+フォローアップミルク100ml
15:00 おやつ+フォローアップミルク50ml
18:00-19:00 夕食+フォローアップミルク
20:30-21:00 ミルク240ml

こんな感じです。
体重の増えが良くないので、最近相談した結果が上記のやり方なのでいい感じに増えてたら続けるつもりです。
ちなみに、離乳食は、もりもり食べます(笑)

deleted user

7:30~8:30 朝ごはん
12:00 お昼ごはん
14:30~15:00 おやつ
17:00 夜ごはん
19:00~20:00 おっぱい
2:00~5:00 起きた時だけおっぱい

昼間は自然と飲まなくなりました。
夜もおっぱいあげなくても寝るんですが、飲んでくれる内はあげる予定です😊

AYU

うちは11ヶ月ちょうどでミルク辞めました。ご飯がっつり食べてくれるので。今はご飯とおやつのみです。ミルク卒業できました。

pipi

8:00 離乳食
9:00 授乳
12:00〜13:00 離乳食
14:00 授乳
18:00 離乳食・授乳
欲しがることはありませんが、おチビなのと、私が卒乳は寂しいのであげています😅
ただ、『おっぱい』というワード言うと欲しがります笑