
コメント

ゆん😋
配偶者なしにしても世帯主はご主人様なので、ご主人の名前になるかと思います🤔
今回私の会社の年末調整は
配偶者⇒あり
世帯主⇒主人の名前で書きました。
配偶者ってなしにしないといけないんですか?💦

退会ユーザー
配偶者の有無は有りにして、
その下の枠の配偶者の欄(氏名、生年月日、所得見込など書く欄)は空欄ということではないでしょうか。
-
umdmchan
そうなんですかね??
配偶者無しにしてと
言われたのでよくわならなくて。
無しに丸ふってしまいました、、
どうしよう- 12月14日
-
退会ユーザー
仕事で今年年末調整書類チェックを膨大な数こなしましたが、そんな意味の分からない対応は聞いたことありません💦まぁどっちに丸打っても影響ないんで大丈夫だと思いますけど
- 12月14日
-
umdmchan
間違えたって感じで
無しのままでいいですかね?
夫の名前かいてあれば
間違えたのかな?て
思いますよね?- 12月14日
umdmchan
旦那が会社から言われたそうです😭
よくわかりませんが、、