
朝の家事や子育て、仕事のバランスに不安があります。
2月から仕事復帰します。みなさんは朝何時に起きて家のことなどしていますか?フルで働くので帰りは遅くて7時です。3人こどもがいます。二人の時とはまた違うというか…復帰に向け不安です。
- あいみちゃん
コメント

kana0614
朝は5時半に起きて旦那と自分のお弁当、子供の朝食作ります。
私もフルタイム勤務で残業・夜勤あり。
子育てと仕事の両立大変ですよね。お互い頑張りましょう!

03児mama
こんばんは!
前日に弁当のオカズ支度、荷物の支度で5時に起き、家事は洗濯〜始まり朝食の仕度後、小学生起こして07時くらぃまでには家事終わらせ保育園組起こして07時20分には小学生送り出し07時40分頃には保育園へ(^w^)
朝は毎日バタバタです( ^ω^ ;)
私の場合、フルではなく週3〜4日の8時半〜18時すぎに帰宅。
あいみちゃんママ★
ファイトです!
-
あいみちゃん
詳しくありがとうございます!参考になります。まだ小学生はいないので、いると時間がバラバラなのかー。考えてなかった。仕事の時はかえってから夜ご飯つくるのですか?朝下ごしらえ?
- 1月24日
-
03児mama
時間バラバラです。まだ、1年生だと1つずつ荷物等(前日確認しても)朝もう一度声掛けて確認させてますね( ^ω^ ;)
朝、ご飯セットして帰ってからオカズ作ります!煮込みは前日に(^w^)- 1月25日
-
あいみちゃん
遅くなりました。かえってからオカズつくるんですね!素晴らしい(^_^)私もがんばってやれるようにしていきます。ありがとうございました。
- 1月25日
あいみちゃん
夜勤もあるんですね!すごい!そして3人目妊娠中なんですね。5時半かー。両立できるか不安です。日曜までが待ち遠しくなりますね。育休でぬくぬくしてるので大変そう。
あいみちゃん
夜ご飯はかえってからつくるのですか?近くに頼れるひとがいるとかですか?