※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなとママ♡
お金・保険

確定申告について教えてください。知り合いからのアドバイスで気になっています。育休中で、年末調整は済ませましたが、確定申告は必要でしょうか?税関で手続きするものだと思っていました。

確定申告について

知り合いに出産したら確定申告しなよ
と言われました。
その知り合いは主婦です。

私は今育休をもらっていて、年末調整?源泉徴収?
は職場に提出しました。

職場に提出できない人が税関に行って手続きするものだと思ってたんですが…
確定申告て何ですか??
申告すべきですかね?

調べてもよくわからないので教えてください( TДT)

コメント

三姉妹まま

副業や太陽光などで収入を得ているのであれば別ですが、育休中で職場で年末調整しているのであれば、わざわざ確定申告しなくてもいいと思いますが…なんでしょうね( ๑´•ω•)

  • みなとママ♡

    みなとママ♡

    申告しなくてもいいですよね(´・Д・)」
    ありがとうございます!!

    • 1月24日
  • 三姉妹まま

    三姉妹まま

    下の方のおっしゃる医療費控除のことかもしれません💡
    それも職場でやってくれるところもあるので、職場に確認するといいかと思います(.•᎑•.)

    • 1月24日
  • みなとママ♡

    みなとママ♡

    医療費控除と確定申告はまた違うんですか(°_°;)(; °_°)!?
    頭が弱くてついていけず( TДT)
    でも職場で確認してみます!!
    ありがとうございます!

    • 1月24日
  • 三姉妹まま

    三姉妹まま

    たびたびスミマセン、説明不足です💦
    厳密に言うと貰えるわけではないのですがお産した年に確定申告で医療費控除の手続きをすると、還付金がもらえることもあります💡
    要は、お産時に多額の医療費を支払った場合、払い過ぎた税金が戻るということです!
    家族全員で年間の医療費が10万円を越えた場合です💸ただ、所得にもよって変わります!
    面倒ですよね_( _´ω`)_苦笑

    • 1月24日
  • みなとママ♡

    みなとママ♡

    詳しくありがとうございます(´・Д・)」
    所得でも変わるんですね∑(゚Д゚)
    知らないことだらけで恥ずかしいです。ありがとうございます!!

    • 1月24日
ぶたぴーなっつ。

私も詳しくはないんですが、
確定申告の時に医療費控除がありますよね?
出産に関して医療費が10万越えていれば医療費控除できますので、それで知り合いさんは言ってきたんじゃないですかね?

医療費控除すると僅かな還付金と節税になるそうです!(●´ω`●)

  • みなとママ♡

    みなとママ♡

    出産手当金の範囲内で出産できたので、きっと申告できずですよね(´・Д・)
    ありがとうございます!!

    • 1月24日
  • ぶたぴーなっつ。

    ぶたぴーなっつ。

    他にも検診分や旦那さんの分なども合算して申告できます(●´ω`●)

    我が家は超えたので、年末調整しましたけど、医療費控除する予定です( ´・ω・`)

    • 1月24日
  • みなとママ♡

    みなとママ♡

    計算してみます(´・Д・)」
    ありがとうございます!!

    • 1月24日
deleted user

職場で年末調整していて、特に他の収入がなければする必要はありません。

もしかしたらご友人は、医療費控除の事を言っているのかもしれないですね。

  • みなとママ♡

    みなとママ♡

    年末調整、医療費控除、確定申告
    違いがよくわからず難しいですね( TДT)
    でも申告しなくても良さげなので安心しました!
    ありがとうございます!!

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年末調整と確定申告は、まあざっくりと言えば同じです。
    会社員は会社がまとめて、所得税の申告をしてくれますが、個人事業だったり退職したりだと会社でしてもらえないので、所得税の申告を自分でする、と言う感じです。
    住宅控除も同様です。

    医療費控除は、年間で実費で支払った医療費の合計が10万以上あると申告して控除が受けられます。

    • 1月24日
  • みなとママ♡

    みなとママ♡

    とてもわかりやすい説明をありがとうございます(´・Д・)
    計算してみたら残念ながら10万ありませんでした( TДT)
    これからのタメになりました!!

    • 1月24日
ももりんご♪

昨年度の医療費が10万円を超えているなら、してみてはいかがでしょうか⁇
旦那様の名義で、家族全員分の医療費を申告できますよ(*^^*)

  • みなとママ♡

    みなとママ♡

    残念ながら計算したら10万超えてませんでした(´・Д・)」
    旦那の名義で申告するんですね!!
    今後越えることがあれば申告してみます!!ありがとうございます!

    • 1月24日
もっぴー

もうお答えが出ているようですが、補足を…

医療費は家族分合わせる事も可能です。また、病院までの交通費、ドラッグストアにて購入した医薬品も可能です(*^^*)インフルエンザの予防接種系、入院時の個室代など不可のものもあるので注意は必要ですが、お子さんの分や、旦那様分を合わせて超えるのなら是非申告してください🎶元税理士事務所勤務なので黙っていられませんでしたー(^_^;)私は夫婦の不妊治療費なども合わせてかなり超えてしまいました(>_<)

  • みなとママ♡

    みなとママ♡

    ドラッグストアとかはレシートを残せばいいんですかね?
    不妊治療費もいいんですね∑(゚Д゚)
    知らなきゃ損ですね!!
    貴重な意見をありがとうございます!!

    • 1月24日
  • もっぴー

    もっぴー


    ドラッグストアはレシートでオッケーです!無関係な物も購入している場合は、関係あるものだけボールペンなどでマークして集計するなどして、無関係なものは省いていますよアピールをしてください(*^^*)
    不妊治療費は私もダメと思っていたのですが、病院で確認したらオッケーとのことでした〜

    • 1月24日
  • みなとママ♡

    みなとママ♡

    素敵な情報をありがとうございます(´・Д・)♡
    こらからレシートも取っておこうと思います!!

    • 1月25日
るー

私は正社員で育休中に税務署に行ってお互いの源泉徴収証を提出して、お金が今までに2回2万近く返ってきましたよ。

保育園の申し込みで市役所に行った際に教えていただいたんですが。

①主人の扶養に入ってない
②私の源泉徴収の所得控除の額の合計額か給与所得控除後の金額(どちらかだったと思うんですけどうるおぼえですみません)が60万以下(これもうるおぼえです)だった場合に払いすぎたお金かなんかが返ってきました。

本当にうるおぼえですみませんが、育休中に私の収入が減るのでその控除額が60万以下なら返ってくるみたいで、毎年源泉徴収証を気を付けて見ていて、該当する年は税務署に行っています。

私たちもよくわかってなくて私たちの年収の場合は返金があるのかもしれませんが(TT)

もし該当してるとしても知らない人は年末調整したら税務署行かないし損してますよね。もしかしたらそういう人多いんじゃないかと思います(TT)

私たちも教えてもらわないと知りませんでした(TT)

もしかしたら該当しているかもしれませんので、税務署に確認してみたらいいかもです。

ちなみに確定申告とはまた違うみたいです。

  • みなとママ♡

    みなとママ♡

    なんと∑(゚Д゚)
    1と2は両方当てはまる場合てことですよね?
    今見たら60万以下ではないですが…( TДT)60の数字じゃないかもってことですよね∑(゚Д゚)
    もう何が何だかプチパニックです!笑

    • 1月25日
  • るー

    るー

    ご主人の年収がいくらでも扶養入っていなくて控除額が60万以下と決まってるのかもしれませんし、それぞれの年収によって決まっているのかもしれませんし、もしかしたら私の市だけ?!なのかもしれませんし(TT)

    本当に市役所の人に聞いて税務署に行って返金してもらっただけなのでよくわかってなくてすみません(TT)

    見直してみようと思って、申請してお金がいくら振り込まれますと書いてある葉書を探したんですが、引っ越しの時に処分してしまっていたみたいで見つからず(TT)

    でも昨年は産休育休で私の収入は0で扶養にも入らなかったので、源泉徴収証ができたら税務署に聞きに行ってみなきゃと思っています。

    また少しでも返ってくるならラッキーです(^-^)

    • 1月25日