![ぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精にステップアップするタイミングについて相談です。前回の人工授精で精子の数が少なく、成功しなかったため、体外受精を考えています。皆さんはどんな時にステップアップされましたか?
人工授精から体外受精にステップアップされた方に質問です!
私は27歳の不妊治療1年半です。
来週が3度目の人工授精なのですが、精子無力症で前回の人工授精時は処理後元気な精子が12%しかいませんでした。
クリニックではそのまま人工授精を行なったのですがうまくいかず…
もう体外受精にステップアップした方がいいのではないかと悩んでいます。
皆さまはどんな状態のときにステップアップされましたか?教えてください。
- ぽよん(2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
タイミング1年、人工受精半年(6回)やってだめだったので体外にステップアップしました。人工受精6回が目安だよと先生に言われたのと、ちょうど自分の誕生日が近くて1才でも若いうちに!と思って💡
![sa★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa★
私はことし30歳です。
不妊治療3年行い、人工授精は6回やって体外授精を行いました。
採卵前後は通院に大変でしたが、体外授精2回目でいま現在妊娠しました‼︎
-
ぽよん
おめでとうございます!!
体外受精で妊娠した方はもっと早くやればよかったと言われると聞き少し揺らいでおります。- 12月14日
![ちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよ
私が多嚢胞でしたが特に妊娠するには夫婦ともに大きな問題がないと言われておりタイミング法を半年、人工授精4回試しました。
が全くダメで一度も妊娠できませんでした。
その間、自分より後に結婚した人やデキ婚の妊娠出産報告が辛かったので妊活をやめ、一年以上経ってから病院を変えていきなり体外受精からお願いしました😅
年齢的なこともあり先生も快く引き受けてくださったのでこれで最後と思いステップアップしました。
-
ぽよん
ご回答ありがとうございます。
ほんとに周りの妊娠報告が辛くて、焦りも感じます。
だからこそ可能性をあげたくて…
問題がなくてもうまくいかないことあるんですね。- 12月14日
-
ちよ
体外受精をして妊娠できたのでおそらくキャッチアップ障害だったのではと思っています😅
なので体外受精じゃなければ授かれなかったかなと💦
それがわかっただけでもステップアップして良かったです。
私も周りの報告が辛すぎていわゆる不妊様になってしまっていたのではと思うほど酷かったのでお気持ちとてもわかります💦- 12月14日
-
ぽよん
キャッチアップ障害は検査の仕様がないですもんね☹️
不妊治療をしてる人にしか分からない辛さですよね。
ありがとうございます!!- 12月14日
![まねきねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まねきねこ
うちの病院は人工受精だと精子凍結出来ず、主人が出張で居ない事も多いので、体外にステップアップしました。
人工受精と体外では病院の通う回数が全然違いますし、注射通いの日々になります。
ちびこさんは、まだまだ若いので、私ならあと何回か人工受精を試してみると思います!
-
ぽよん
そうなんですか!!体外受精だと結構病院にいかないといけないんですね…
仕事もあるので悩みます。- 12月14日
![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのは
原因不明の不妊でしたが、人工授精7回目も陰性だったのでステップアップしました!当時26歳でした。
1回だけ体外受精にチャレンジしてみようという気持ちでステップアップして、ありがたいことに1回目の移植で息子を授かることができ、2人目も1人目のときの凍結胚で妊娠することが出来たので、私は少しでも若いうちにステップアップして良かったと思っています!
-
ぽよん
26歳でステップアップされたんですね!!まさに今、1回だけ体外受精にチャレンジしてみようかなという気持ちです!!人工授精でうまくいかず涙する時間が苦しくて…
- 12月14日
![ありり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありり
私も不妊治療1年半の27歳です!
私はちびこさんと違い5回も人工授精しましたが3日前にリセットしました😭
5回目挑戦した時は自己注射もやったのでお金もなかなかかかりましたし期待していた分撃沈しました😭
次はどうする?とこの間先生に言われて体外考えるかもう一回同じことを挑戦するかだね、と言われ、どちらにせよお金がかなりかかってくるし落ち込んでたので今週期はお休みしました。
そして体外受精の説明会の予約をとりました。
説明を聞いてから体外受精にするかもう一度人工授精にするか決めようかなと思ってます!
それまではお休みと治療のために貯金します😊
-
ぽよん
ご回答ありがとうございます!
治療期間1年半、27歳なんですか!?
全く同じで心強いです😊
期待する分、ダメだった時にめちゃくちゃ落ちてしまうんですよね…
体外受精は助成金などが出るから一度挑戦するのもありなのかなと考えています。体外受精は説明会があるんですね。
お休みの期間も大切ですよね!- 12月16日
-
ありり
全く同じだったのでコメントしてしまいました😂💓
私の周りで不妊治療してる子いないし、妊娠、出産報告がどんどん増えてほんとに落ち込む日々なのでちびこさん見つけて少し嬉しく?なりました😌✨
理想はお休みの間にポンってできてくれればいいのですが、体外受精を前向きに検討しますよ✨- 12月16日
-
ぽよん
わたしも周りに不妊治療してる子はいないので(言ってないだけかもしれないですが)嬉しいです😊
どんどん妊娠報告受けて、なんで私だけ?😭の気持ちだったので…。
お休みの間にできる方多いですよね💓わたしも体外受精を前向きに考えることにしました!ありがとうございます。- 12月16日
ぽよん
ご回答ありがとうございます!
やはり5〜6回は頑張るべきなんですかね。終わりが見えなくてステップアップしたいような気持ちに…
ママリ
ステップアップしたい気持ちがあるなら、ステップアップしちゃっていいと思います!私はもっと早く体外すればよかったと思ってます。
ぽよん
そうなんですね!!
どんな方法でも授かりたい一心なので次回クリニックで聞いてみます!
体外受精の方がぐんと確率があがる分、期待も大きいです。
ありがとうございます。