
子供が熱で病院に行き、インフルエンザの検査を受けることを検討中です。保育園で複数のインフルエンザ患者がいるため、検査してもらえるか心配しています。
下の子が昨日から熱が上がって休んでます。
ずっと鼻水と咳が治ったりまたでたりで
繰り返していて、昨日朝38.4あったので
保育園休ませて病院に行き風邪と診断。
午後からは39.4を超えてきて
夜も細切れ睡眠で、夜中は40度近くに
なっていたと思います。
日中も寝てもすぐ起きてしまいほとんど
寝れていないため今日これから
再度小児科に行き、座薬とインフルの検査を
しに行くのはアリですか?
保育園に先ほど電話したら何人か
インフル出てるので検査してもらえると
助かりますと言われたのでその旨伝えれば
検査してくれると思いますか?
- さくら(7歳, 9歳)
コメント

六花❄️
もらった薬が効いていないようであれば、インフルエンザの可能性もありますね😥
発熱から24時間経っていないと結果が出ない事もありますし、「園内で流行っているみたいで心配なので」と受付で伝えれば検査してくれると思いますよ‼︎😊
さくら
回答ありがとうございます!
無事今から鼻に綿棒突っ込まれて検査できました☺️
座薬も差してもらえて結果待ちです!ありがとうございます!