
7ヶ月の赤ちゃんがずりばいできない悩み。寝返りや回転はできるが前進が難しい。おもちゃで誘導すると進むがすぐ諦める。ずりばいの時期が気になる。
生後7ヶ月、ずりばいしません。
3ヶ月後半で寝返り、5ヶ月の半ばからその場で回転したり後ろに進んだりはするようになりましたが、なかなかそこから前に進むことができません。
おもちゃで釣ったりなどをしたら、一歩二歩は進むのですが、取れないとわかるとすぐに諦めてしまいます。
そろそろ前に進むかな?と思ってもう2ヶ月もこの状態が続いており、いつになったらズリバイを覚えるんだろうと気になっております。
みなさんのお子さんはいつ頃ずり這いするようになりましたか?
- ナオ
コメント

shiii
うちの子もずり這いは後ろにしか進むことが出来ませんでした💦
なのに突然ハイハイがはじまりずり這いで前に進むことは結局なかったです(笑)
もしかしたらそういう可能性もありますよ!🙂

姉妹mama♥
うちの子も寝返りが3ヶ月で最近腰が座って1人座りが出来るようになり
でもまだズリバイしません!
1歩2歩進む感じはあります!
一生懸命進もうも足をバタバタww
けど最近膝を立てようとして
ハイハイしちゃいそうな感じはあります😅
確か上の子が ズリバイをあまりしなかった覚えがあります、、。笑
むしろしたのか?
的な覚えで 少しハイハイしてつかまり立ちしました!
なので下の子もいきなりハイハイかな?て思ってます!
-
ナオ
回答ありがとうございます!
うちももしかしたら、上の子ちゃんのようにすぐハイハイになるかな?ズリバイを見たい気もするけど、気長に待ちます!- 12月14日

ちくちく
今週で8ヶ月半くらいでずりばい抜きでハイハイし始めました😃
こういう子も結構多いみたいなので気にされなくて大丈夫だと思います✨
-
ナオ
回答ありがとうございます!
いきなりハイハイからっていうのも多いんですね!うちもそっちかな?
気長に待ちます😊- 12月14日

Yuu
うちも末で9ヶ月ですが、昨日初めてズリバイを通り越してハイハイらしい事を始めました^_^✨
長女はズリバイもハイハイもせず、急に立ち上がり9ヶ月で歩きだしました✨
こんな子も居るので、成長は赤ちゃん一人一人の様々ですね〜
-
ナオ
回答ありがとうございます!
え〜!歩き出すのはやい!すごい!
周りと比べちゃだめですよね💦気長に待ちます!- 12月14日
ナオ
回答ありがとうございます!
ハイハイの姿勢は前から取ってたのかな?うちも腕突っ張ったりお尻あげたりしてます!