※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さお
子育て・グッズ

息子の自己主張が激しくて困っています。飲み物や離乳食で泣いたり、お風呂や夕飯の時も大泣きします。イライラしています。どうしたらいいでしょうか?

最近息子の自己主張が激しくて困っています。
喉が渇いてるのかな?と思って飲み物を与えても少しだけ飲んだらぶん投げて泣くし、離乳食を吐き出す事も多くなりました。
ちなみに数週間前に卒乳しました。
フォローアップミルクで足りない分は補っています。
お風呂では身体を洗ってる最中に大泣き。
夕飯を作ってる最中も構えよコラ!って感じで大泣き。
1日を通してうー!うー!ばかり言ってるので、イライラします。
ご飯が足りなくて訴えているのか、ただのイヤイヤ期なのか‥。
何が気に入らないのかよく分かりません。
イライラした時どうしてますか?
ご飯はどのくらいあげていますか?

コメント

LA

めっちゃわかります!!!!!
うちの子かな!?って思うくらいでした(笑)

何が気に入らないのか私もわからなくて苦労してます(笑)

気に入らないと人を叩いたり、
ものを投げてきたりもします!
やはり悪いことをした時はダメ!と
叱ります💦💦

イライラしたり、ギャンギャン泣かれる時はある程度放っておきます😂
抱っこもしないです!笑

ご飯作る時もうちの子もキッチンに来て、抱っこしろだの泣いてみたり足元うろちょろしたりですw
アンパンマン攻撃してちょっとテレビの方に行ってもらったりしてます🙄
大変ですよね💦💦

  • さお

    さお

    回答ありがとうございます!
    まさか同じ方が居たとは😅
    大変ですよね💦
    私も同じく家事をする間はテレビに頼ってます📺笑
    おかあさんといっしょ、いないいないばぁは毎日の習慣です😀笑

    • 12月14日
たた

うちはお腹が空いている時に結構泣きますね💦あと、眠たい時も!
寒い時なども泣いてると思います。
ストーブ付けたり、衣服の調節をしたり、「寝ればいいのにー」などと声かけながら添い寝したり、よく食べるようなのでお料理の野菜を多めにしたり、食べ応えのある固さのものを用意してます♪
手づかみで自分で食べさせたら時間をかけてゆっくり食べるので、満腹感を得られてるかなという感じです😊
白ごはんも気持ち多めに盛ってます。お腹空いたら泣くし、食べてくれるので…🤣

  • さお

    さお

    回答ありがとうございます!
    たしかにお風呂場は寒いからぐずってるのかもしれないです😓
    色々参考になりました!

    • 12月14日