※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

2ヶ月半の息子が、母親の抱っこを嫌がり、不機嫌な様子。他の家族の抱っこでは寝るが、母親だと泣いてしまう。育児でイライラや不安を感じ、自分を責めている。同じ経験の方、どう乗り越えたか教えてください。

2ヶ月半の息子を育てています。
ここ数日
・私の抱っこは仰け反って嫌がる
・朝晩の保湿も触るとギャン泣き
・午後から夜まで基本的に不機嫌
私の母親や、旦那の抱っこではすっと寝ます。保湿もそこまで嫌がりません。
抱っこは嫌がりますが寝ぐずりのときは抱っこしてないと寝ません。そのあと背中スイッチ発動してしまい、置くとギャン泣きするのでずっと抱っこしてます。
私のこと嫌いなんじゃないかと思い、育児がツライです。
イライラや不安でいっぱいですし、怒ってしまうこともあるので、息子に伝わってしまっているのかもっていうのもわかってはいますが、どうしてもイライラしてしまうし、ダメな母親だなあと思いながら悲しい気持ちで育児してしまいます。
同じような方どのようにして乗り越えましたか?

コメント

みか

ママ以外の人がいると愛想がいいことうちの子もあります!
あたしよりめっちゃ笑顔振りまいてたり落ち着いてたり。
たぶん、ママのにおいはわかるはずなので、ママには甘えられると思って我を発揮してるのかな?
しんどいとおもいますが、まだ2ヶ月です。ママじゃなきゃ嫌という時期もすぐにきますよ!

  • ちぃ

    ちぃ

    うちの子は実母が来るとご機嫌でぐずらないし、すぐ寝ます。
    ママには甘えてるんだよって実母にも言われましたが、そうなのね〜って納得できるほど余裕もなくて…
    そうですよね、まだ2ヶ月。これからですよね。
    もう少し余裕を持てるように頑張ります。

    • 12月13日
マヨネーズ

うちも私より旦那にニコニコ、私じゃ泣き止まないのに旦那だと泣き止んですんなり寝る、ということ結構あったし今もありますよ😂
でもそれはそれで楽だなってプラスに考えたり、1日中一緒にいるのは自分だしおっぱい出るのも私しかいないんだし、って悲しくならないようになるべくプラスに考えるようにしています🤣笑

  • ちぃ

    ちぃ

    そうですね、たしかにプラスに考えると助かりますよね。
    平日はほぼワンオペなのでなかなかそういう風に考えられませんでした。
    休日は旦那に育児してもらえますし悪い方にばっかり考えないようにしてみます!

    • 12月13日
noname

そういう時期あるみたいですよ😊
わたしはそういう時お散歩によくいってました!そうすると泣き止んで寝てくれたので😌逆に今度ママ以外だめです😂それもそれでたいへんですけどね…トイレすらゆっくりできないです😢頑張り過ぎずに息抜きがてらご近所ぷらぷらとお外に出てみてください😌

  • ちぃ

    ちぃ

    そうなんですね。
    育児と家事で手一杯になってしまってましたが、お散歩したり遊んであげたりしないとダメですよね。
    ベビーカー大好きでぐっすり寝てくれるので明日からお散歩行ってみます!

    • 12月13日
  • noname

    noname

    旦那さんは家事をしないと色々いってきますか??😭
    言われないのだったら手抜きしまくっていいです!ちぃさんがめいっちゃいますよ💦💦わたしも家事なんて赤ちゃん周りの掃除とか哺乳瓶あらうとか最低限しかしてなくてご飯すら作ってない日もありました💦ベビーカー大好きなんて羨ましいです🥰寒くなってるので暖かい服装でお散歩行ってきてくださいね😌ちぃさんもリフレッシュがてら…!気分転換になるといいです😊あとお子さんが寝てる時は自分も寝るとイライラしにくいかもです😌寝不足だと無駄にイライラしちゃうきがするので…😊

    • 12月13日
  • ちぃ

    ちぃ

    主人は何も言わないですし、家事できない日は実母に頼ってるんですが、罪悪感があって…
    親に頼れなくても子育てしてる人はいっぱいいるのに…って思ってしまうんです。その罪悪感を捨てるところから始めないとですね。
    私も息子も風邪ひかないように暖かくしていってきます✨
    優しい言葉かけていただいて気持ちが楽になりました😢
    ありがとうございます😢

    • 12月13日