
娘がミルクを欲しがり、泣きやまない悩みです。他の同月齢の子と比べて飲む量が多いようで、どうしたらいいかわからないと相談しています。
ミルクの間隔についてです。
娘、5ヶ月なのですが、4時間間隔が空きません。
下手したら2時間位でギャン泣きです。
外にいる時は三時間の間隔を空けられないくらいの大声で泣くので駄目とはわかっていますがあげてしまってます💦
現在1回に200を4〜5回飲んでいて完ミです。220準備しても200以上飲んだりはしません😓
私の娘だけがこんな感じなのでしょうか??体温調節、オムツなどなどは見ております。
産まれたときからミルクに関してもかなり同じ月齢のお子さん達よりも飲む方でミルクか欲しいと泣かれるとかなりシンドイです。落ち着いていた時期もあるのですが最近ミルクでよく泣いていて、またかと頭が痛く泣かれるとこれも何か人生の修行なのかと思ってしまいます。
似たようなお子さん育てられた方、育ててる方、された工夫やポジティブな考え方ご指南ください!!
- みーな(6歳)
コメント

ひぃと
口さみしいんですかね?🤔
遊んであげても抱っこしても何してもダメな感じですか?😣💦

新米ママ
私も、5ヶ月までは母乳で欲しがったらあげるようにしていたので、2時間に1回とかだったんですけど、離乳食を始めてからは4時間、長いときは5時間空くこともありますよ!
-
みーな
そうなんですね!!!!
今日離乳食教室だったので来週からと意気込んでいたのですが、今日もミルクなのか場所見知りなのか重要なところはずっと泣いていて聞けませんでした😓笑
少し離乳食のモチベーションが下がっていたのですが、始めてみる価値ありそうなお話ありがとうございます😊- 12月13日

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
離乳食始めてますか?☺️
わたしも4ヶ月後半から離乳食
始めるまで足りないとおっぱい
噛まれて、ミルク足してました😂
離乳食始めたら、お腹持ちがよく
なったみたいで完母に戻りました!
まだなのであれば、離乳食の
サインかもしれないですね☺︎
-
みーな
離乳食まだ始めてません!
今日、離乳食教室だったので来週から始める予定だったのですが、場所見知りかミルクなのか延々と泣いてて全然話聞けずモチベーションが下がってしまい始めるのはまだ先でいいやと思っていたのですが、始める価値があるお話ありがとうございます😊
私の準備が整ってなかっただけで、娘はokなのかもしれません😂- 12月13日
みーな
口さみしい!その考え方すっかり抜けてました。以前ギャン泣きしていた時はおしゃぶりは毎度不味そうに口から出されていたのですが、今回はまだ試しておりませんので試してみます(^^)
抱っこも遊びも最初は泣き止むんですがすぐに思い出したように泣き始めます😰少し大きめのベビーではありますが、それにしてもすごい哺乳欲です笑
ひぃと
あとは歯が生えてくるところが痒くてぐずってる場合もありますよ😘
おしゃぶりより歯固めを持たせてあげたらいいと思います💓
みーな
なるほど!歯固めですね😊
頂いた歯固めが重くてお気に召さないようで、私も貧乏性をここぞとばかりに発揮してしまい新調する事を全く考えつきませんでした😓明日、お出かけなので探してみますね🌟