※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろたん
子育て・グッズ

1歳8か月の男の子がアデノウイルスで発熱中。機嫌は良く、飲み物も取れているが、座薬は未使用。38~39度の熱が続く場合、使っても良いでしょうか?

1歳8か月の男の子です。
火曜日から発熱があり、受診したところ、アデノウイルスと診断されました。
今も39.1度の熱があります。
機嫌良く 一人でお喋りもし、お茶もチビチビとは飲んでくれています。
座薬は使っていないのですが、38~39度の熱が続いていたら使ってあげた方が良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくアデノにかかり、10日間ほど熱がありました。
その間、機嫌もよく食欲もあり水分もとれていたので座薬は一度も使いませんでした😊

  • しろたん

    しろたん

    ありがとうございました。

    • 12月13日
眞ちゃんママ

しろさんへ
座薬は、熱冷ましだと思いますよ。子供さんの食べれる物をあげたほうがいいですよ。

  • しろたん

    しろたん

    ありがとうございました。

    • 12月13日
Mon

機嫌が良くて水分も取れてるなら、解熱剤は不要ですよ😉
39度台なら、私は様子見てます(*´-`)

  • しろたん

    しろたん

    ありがとうございました。

    • 12月13日