※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうごりん
子育て・グッズ

子どもがRSにかかっていて、吸入に苦労しています。自宅で吸入する方法や、寝る時の楽になる工夫について教えてください。

いま子どもがRSにかかっていて、鼻水と咳で可哀相です(/ _ ; )はなの吸入は病院でしてもらっているのですがいつもギャン泣きで見てられません、みなさん自宅でも吸入してますか?
あと、寝てる時に加湿器、枕を高くする以外で楽になれることがあったら教えてください⍥⃝

コメント

asks.you

家も風邪で鼻が詰まって夜中何度も起きてました.°(ಗдಗ。)°.できるなら変わってあげたいですよね。
CMでしてるヴィックスベポラップを塗ったら少しマシになりました!6ヶ月から塗れるそうなので、よかったら試してみて下さい。
早くよくなるといいですね。お大事に。

  • ゆうごりん

    ゆうごりん

    ヴィックスベポラップ!確かに楽になりますね!ありがとうございます❇︎(^ω^)

    • 1月24日
deleted user

うちの三男は
確か9ヶ月ぐらいの時に
RSで入院しました!
とにかく鼻水がすごく
鼻水のせいで
気管支炎になったらいけないので
何回も何回も
鼻水を吸ってもらってました!

帰ってからも
鼻水が止まるまで
電動鼻吸いきで吸いました!
吸わないと
子供がしんどくなるので
ギャン泣きしても
心を鬼にして吸ってました!

とにかくしてやれる事は
鼻水を吸ってやること
だと思いますよー(T_T)

  • ゆうごりん

    ゆうごりん

    鼻水でも気管支炎なるんですね!(T_T)
    私も心を鬼にして鼻水吸おうと思います(/ _ ; )

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    可哀想ですが
    めげずにファイトっ!!!

    • 1月24日
  • ゆうごりん

    ゆうごりん

    ありがとうございます❇︎!

    • 1月24日
miiikaaa

赤ちゃんの頃から鼻風邪が多く、中耳炎になりやすい為自宅でも吸うタイプの吸入器で吸入してました〜!!吸入は病院でも自宅でも変わらずギャン泣きだったので病院でやってもらえる方が楽でした💦
寝てる時は市販のヴィックスヴェポラップを塗ってあげてます!

  • ゆうごりん

    ゆうごりん

    やっぱ鼻水吸ってあげないとダメですね(/ _ ; )がんばります!(/ _ ; )

    • 1月24日