![ru-e✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
傷つけると怖いので、あんまり奥は掃除しない方がいいと思います💦
そのうち取れやすいところまで出て来ますよ。
どうしても気になるなら、ピンセットでそーっと取るとかですかね☺️
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
手前にあってちょっといれればとれるぐらいなら取ります!
気になりますよね(笑)
-
ru-e✿
気になります(笑)
奥に入れすぎないように気をつけます(´・ ・`)- 12月13日
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
やるとしたら見える範囲までですね💡
娘も初めて耳掃除した時はごっそり取れてめっちゃ楽しかったです😂
奥の方すごいのかなと思ってこの前耳鼻科で耳かきしてもらいましたが、うちの子は溜まりづらいらしく全然なかったです😀
奥の方は耳鼻科で頼んだ方が安全です😄
-
ru-e✿
耳鼻科でやってくれるんですね!!
うちもそうします😅- 12月13日
![かんちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃ
赤ちゃんが動いたりして危ないので気になるようでしたら耳鼻科に行ってやってもらった方が安全です💭
あと耳の穴が小さい分綿棒とかだと逆に耳垢を奥に押し込んでしまうため家ではやらない方がいいみたいです💦
うちも気になって耳鼻科に行った時に聞いたんですが、自然と出てくるから大丈夫と言われ、その時は処置はありませんでした🤔
-
ru-e✿
やっぱり耳鼻科がいいんですね!
自分では危ないので耳鼻科行きます😂- 12月13日
![奏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏
看護師です!
見えてるところ、外側だけの方が良いと言われています!
奥のを取ろうとすると、逆に奥に押し込んでしまうこともあるので、やらない方がいいみたいですよ😊
取りたくなりますよね😭😭
-
ru-e✿
奥に押し込んでしまうんですね😥
外側だけにします( > < )- 12月13日
ru-e✿
そうですよね😥
取れるまで我慢します!笑