
コメント

🌸
うちの産院では前期と後期とあって、前期は私だけ、後期は立ち合い出産予定の方は旦那も参加必須でしたので旦那に仕事を休んでもらい二人で受講しました!
家族の参加OKと言われていたら旦那にも前期受講して欲しかったですが、前期は妊婦さんだけでしたね〜🤰
🌸
うちの産院では前期と後期とあって、前期は私だけ、後期は立ち合い出産予定の方は旦那も参加必須でしたので旦那に仕事を休んでもらい二人で受講しました!
家族の参加OKと言われていたら旦那にも前期受講して欲しかったですが、前期は妊婦さんだけでしたね〜🤰
「助産師」に関する質問
生後3週間です。母乳が増えません。。。 家にスケールがあるので、退院の時に助産師さんから指導を受けた通りに、 泣いたら母乳をあげて、母乳量を毎回測って3時間毎にミルクを足す(ミルク缶に書いてある1回量-母乳量)と…
初産の息子の時、陣痛から退院まで担当が実習生でした。。 ベテランらしき人の指示の元背中さすったり声かけしてくれたんですが、なにせお互い慣れてなくて(もちろん私は人生で初体験)不安だし頼れないし、残念な記憶し…
3人目逆子を自然分娩で産みましたレポみたなものですが 県内でもここの病院だけかもしれません、リスクありなのは承知で帝王切開しようかギリギリまで迷い、産後育児しながら祖母の介護もあり傷の痛みでやりきれるのか、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
いちご
いちさん.*
教えていただきありがとうございます☺️✨
私の産院は一回だけで、夫は受けられないそうなので、残念です😭