
コメント

フリード
私は身内だけで挙式のみでやりました😄
ドレス1着
タキシード1着
写真1枚
挙式
メイクアップ
トータル7万でした😄🎶
10年前なので値段の違いはあるかもしれないですが、『小さな結婚式』で検索すると今もいろいろあると思います😄

つき
全員で110名で式場支払いは
410万くらいでしたが
席次表や動画などはこだわりたくて
別業者で依頼したり
交通費や祝辞などのお礼代も
渡したりしたのでトータルですと
450万くらいで手出しは50万
くらいだったと記憶しています🙏
-
na
それだけこだわっても50万くらいでできたのですね😍
- 12月13日
-
つき
旦那の両親が50とか包んで
くれたのと私の両親も30とかで
相場より多く包んでたから50で
済んだだけですよ🤣
手出し100万で考えてたので
驚きでした👏- 12月13日

ray
私達も貯金がなかったのでゼロ婚しました!!
-
na
どんな感じでしたか?😍
- 12月13日
-
ray
60人ほどよんで300ぐらいだったと思います💛周りが年齢などで結婚式に行き慣れてる人ばかりであれば、多少お金かけたほうがいいかなと思いますが、私は結婚式を挙げた当初20歳だった為、その点はあまり気にならなかったです☺︎︎
- 12月13日

りり
私は80名ほど呼んで挙式しました★
色々、ケチったのもありますが
だいぶプラスになりました笑
-
na
まずは相談に行っていろいろ要望いえば安く挙げられたりするのでしょうか?😭
- 12月13日
-
りり
式場によって色々、基本料金的なものがまず違いますのでなるべく安いところを検討してみるとかですかね?
あとプランナーさんは結構、オプションを勧めてくるのでいかにどう断るかですね笑笑- 12月13日

ひろまま
90名ほど呼んで、
引き出物もちゃんとしたやつに
しようってなって
お色直しもしたり、、、で
160かかりました😭😭😭

♡すんじょ♡
80人で総額360万手出し150万です!
ある程度お金を出さないと
みそぼらしくなってしまいます😰
結婚式行き慣れてる人は
お食事で大体のランクが分かりますし
食事だけは私はこだわりました!
後は節約するためにウェルカムボード手作り飾り手作り、ウェディングケーキは
イミテーションケーキにしたりで費用を抑えました!
親族のみの挙式なら叶うのではないでしょうか😥

あい
ゼクシィなどの相談所に行って、希望を伝えてみてはどうですか?
私は衣装屋さんに行き、そこからの紹介で式場決めましたが、色々割引効いて最終的に100万以上値引きしてもらいました。
規模やイメージ、手出しできるギリギリのねだんなど伝えて式場探しをしてもらいましたよ😊

えな
100人呼んで手出しは8万でした
na
見てみます❤❤ありがとうございます!!