
コメント

nokachan
引越しの予定が無いなら家から近い方にします!

ちゅみ
こんばんわ!
私だったら、2のゆうちょです!
郵便局は例えこの先どこに引っ越しても必ずあるATMだからです☆
地方銀行もいいとは思いますが…
あとは信用金庫もどの県にもありますし手数料もかからないから持ってると便利では?✨
※ちなみに、ゆうちょは小学生のときに月1で学校に収集員のかたがいらっしゃって、貯金する達成感?なのか分かりませんがそのような教育の意図をもって、積み立ててくれるシステムがありました~うちだけ?笑

ひなみうた
お子様が将来使われることを考えると夕飯②郵便局ですかね。
地方銀行だとお住まいの都道府県外からだと手数料がばかにならないので。

退会ユーザー
私なら①です。
手軽さ=貯金するぞ!の気持ちになるので(*^_^*)
大きくなって渡す時に地方銀行が無ければ、その時に子供と一緒に郵貯を作りに行って送金します。

退会ユーザー
①です。
まさにうちは①の状態です。
こどもを連れて行く事もあると思うので、近いと便利です^o^

02
郵貯にします。
うちは転勤族なのもありますが、そうでなくても子供の進学や送金を考えると郵貯が一番どこでもなんとでもなります!
市、定期とか意外と利息が良かった気がします。

5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
郵便局ですかね
今あるか分からないですが
1歳までに通帳作ると
千円ですが貰えますよ(◍′◡‵◍)
なので息子の時に作りました
JAも手数料無料なので
2冊作ってますΣ(ค•ㅅ•)ค
銀行だと手数料取られるから
勿体無くて嫌だなって思ってました

cornus
私なら②です。
引っ越したり、仕事始めたりしたらその銀行が便利じゃなくなるかもしれないので。
どのみち車に乗らなきゃなら、3分も10分も私個人としては変わらないので。。
そんなに頻繁に行く必要もないし、何かのついでに行くようにすればそんなに距離を気にしなくていいと思いますよ。

みなみ
1ですね!
近いのが便利ですよ!やっぱり!
郵貯が良ければまた作ればいいと思います!
まいまい
引っ越し予定はありません!
やはり距離って大事ですよね…
ご意見ありがとうございました(^^)