
扶養内パートを考えています。現在は専業主婦で扶養手当をもらっています。110万円を稼ぐ予定ですが、実際は100万円ほどになる見込み。扶養手当が年12万円だとしたら、103万円を超えないようにする方が良いでしょうか?
扶養内パートの件で何度も質問させていただいています!
今は専業主婦で旦那の扶養に入り、扶養手当を月いくらか(覚えていない…)もらっています。
1月からパートをするのですが、予定ではマックスでも110万くらい、子どもが熱などで休んだりで実際は100万くらいになると思います。
その場合、扶養手当が仮に年12万もらっていたとすれば、103万超えてもらえなくなるよりも103万以内にした方がいいということですよね??
- とりっぴぃ(5歳8ヶ月)
コメント

✩sea✩
うちはそれで、旦那に「103万以内にして!」と言われています^^*
103万超すなら、150万くらい稼いできて、と(><;)
それは無理なので、103万以内におさまるように働いてます!
とりっぴぃ
そうなりますよね!
私もがっつり働きたいわけではなく、お小遣い代くらいでいいので、年間 103万、月85000円で全然良いなと思ってます!
ありがとうございます!