※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
子育て・グッズ

5ヶ月の息子の授乳間隔を4時間にしているが、水分が足りないか悩んでいる。麦茶をあげているが、タイミングが難しい。昼間にあげるならどのタイミングがいいか知りたい。

今日で5ヶ月になる息子がいます。
最近授乳間隔を4時間くらいにするようにしてるんですが、それだけだと水分足りないのでしょうか?
麦茶は少しずつ飲ませてますが、いつもお風呂上がりに少し飲むだけです。昼間あげるなら、みなさんどのタイミングであげますか?中途半端な時間だと、麦茶を少し飲むだけだと、その後おっぱいを欲しがり泣いてしまうので、いつあげたらいいか悩んでいます。

コメント

ざわちゃん

授乳だけならそれで大丈夫だと思います!私は離乳食を開始してから離乳食の時に麦茶をあげるようにしました!

  • まろ

    まろ

    返答ありがとうございます!
    そうなんですね😌もう少ししたら、離乳食を始めてみようと思っているので、その時に麦茶をあげるようにしてみます!

    • 12月12日
あやか

離乳食始めてなければ麦茶は飲ませなくても大丈夫ですよ!
飲む練習という事ならお風呂あがりだけで大丈夫です✨

  • まろ

    まろ

    返答ありがとうございます!
    離乳食始まったら、また飲ませてみようと思います😌

    • 12月12日
とっちママ

私は1時間〜2時間の間にマグを渡して飲ませてましたよ😊🙌🏻
今も同じくです。
水分補給も兼ねてますが風邪菌は1時間に1度の水分補給でだいぶ流せると聞き、風邪ひきやすいのでこまめに飲ませるようにしています!
あと💩が出やすいよう水分を与えています!
今日で5か月ならまだまだ授乳が水分補給の代わりなので麦茶は慣らす程度に与えているだけでいいと思います😌
離乳食が進むと授乳量が自然と減ってくるのでその時に水分補給は考えればいいかと🙂

  • まろ

    まろ

    返答ありがとうございます!
    風邪予防にもなるんですね🤔最近少し便秘気味なので、様子を見ながら、少しあげてみてもいいんですかね!
    やってみます😌

    • 12月12日