![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ひどすぎる、、実母ならもっと献身的にサポートしてくれてもいいのに、、って思っちゃいました。
早く産みたくて産んでるわけではないのに。
お辛いだろうに、、、
私なら言い返してしばらく会わないようにしちゃいます💦
![まろまろ◡̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろまろ◡̈
私も36週で出産しNICUに入院してました😭ただでさえ自分を責めて、赤ちゃんが居ない寂しさなどをかかえているのに実母に味方になって貰えない悲しさやショックさはないと思います、、、。
私なら今後の母親の出方次第で距離を置いたりすると思います。ですが、実母の手伝いが必要ですよね😭難しい悩みです…
-
a
そうなんです。
赤ちゃんと一緒に退院するのが普通なのに、私は出来ないし、赤ちゃんは管繋がれて可哀想で。
本当難しい、、、どうしましょ😔- 12月12日
-
まろまろ◡̈
グッドアンサーありがとうございます😃
分かります😭私NICUで働いてたのに我が子がとなるとやはり衝撃がありました😭😭😭自分が1番思っているじゃないですか、抱っこさせてあげられなくてごめんねなんて。それを言われると辛いです😫
赤ちゃんが退院してきたらお母様が可愛がってくれてそれで気持ちもスッキリするような気がします😱- 12月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実母だからこそ言いたいこと言ってきますよね……
うちもそうです。基本的には仲良しですが、やはりなんだかんだ言ってきます。
少し距離をおくことは難しいですか?
-
a
今は私から連絡せず、実家にも半年以上帰ってません、、、
実家に帰らない事についても愚痴愚痴言われますが😓- 12月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母親である前に女性ですよね。
お母さんも出産を経験しているはずなのに…。
そんな発言する人とは私なら
関わりません!!!
私も上の子を34週の最後に出産し、今回も切迫早産になる可能性がかなり高く、張りどめ飲んでいます。
多分私も早産体質ですが…
そんな事自分の母親でも旦那でも
言われるのは嫌です。
-
a
早産体質、どうにも出来ませんって感じですよ、、、
幸い主人は優しく、「少し早かっただけだよ、大丈夫」って慰めてくれます😢- 12月12日
-
退会ユーザー
なんで。どうして。って一番自分が思ってるし、そんなの原因分からないし仕方ないのにそういう無神経な発言本当ムカつくし、悲しくなります。
旦那さん優しい方で良かったです😢
私の旦那も、あやさんの旦那さんみたいにかなり優しい言葉かけてくれるのでメンタル的に助かってますがやっぱり、早産体質…こればかりはどうしようもないですよね( ; ; )- 12月12日
-
a
本当にそうなんです。
ムカつくし、悲しい。
主人に救われてます😢良かった😢- 12月12日
![a...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a...
えっ実母さん酷すぎます!
1番責任感じてるのは母親なのに。
自分も母なら気持ちわかって欲しいですね。
私だったら言い返して会わないです。
-
a
言い返せればいいんですが、、、
喧嘩になるのが面倒で、スルーしてました。
助産師さんに相談しても「あなたが我慢してうまく付き合うしかない」って言われてしまって😔- 12月12日
![かなえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなえ
お母さんは悪くないし、赤ちゃんも頑張ってるのにそんなこと言われるなんて酷すぎる😡
人として言っていい事と悪い事がありますよね、
私なら距離置けるなら自分からは連絡しませんね。
-
a
そうなんです!人としてどうなの?って私もすごく思っていて。
しばらく連絡せずにいようと思います。
ありがとうございます!- 12月12日
-
かなえ
世の中にはもっと危険な人もいて、29wで生まれたのに生きていてくれるだけでも本当感謝ですよね😭
放っておきましょう😇- 12月12日
![ポンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンちゃん
私なら会いません。
嫌です。
-
a
そうですよね、、、
しばらく疎遠にします。- 12月12日
![ノア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノア
私なら会いません!
実母と言えど、言って良いことと悪い事があります!早産や流産はどうしようもない事ですし…。
-
a
ありがとうございます😢
本当どうしようもないこと言われてもって感じです😔- 12月12日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
皆さんへ
優しいお言葉や、私の代わりに怒ってくださってとても嬉しかったです。
助産師さんに相談しても、「あなたが我慢して上手くやっていかなきゃだめだ」と言われ、私がおかしいのかな?と落ち込んでいました。
皆さんのおかげで心が軽くなりました。本当にありがとうございます。
a
ありがとうございます😢
喧嘩になるのも嫌で受け流していたんですが、やっぱり辛くてしばらく連絡もせず会っていません😅
はじめてのママリ🔰
もともと仲が良かったなら実母だし時間が解決してくれるかな?なんて私なら思います😭💦
今大変な時期だとは思いますがあまり考えこまないでくださいね😭💦💦
a
時間が解決してくれるのを待ちます😢
ありがとうございます!
ホッとしました。